内 容 |
ニックネーム/日時 |
絶対漂流する。
実態がヒドすぎる |
ユダ金撲滅
2015/10/02 09:18 |
日テレがこんな報道するぐらいだからお先真っ暗なんでしょう。ISDの協議に入ったらブラックホールに吸い込まれます。
TPP 協議は混とん…見通し全くたたず
2015年10月2日 00:53
http://www.news24.jp/sp/articles/2015/10/02/06311196.html |
とくお
2015/10/02 09:33 |
スレ違いですが?
全部英語記事です。
米国国民の29%が軍事クーデターが起こる事を望む。
https://today.yougov.com/news/2015/09/09/could-coup-happen-in-united-states/
そして共和党は、43%がそれを支持する。(ここが怪しいポイントです。)
http://tarpley.net/deep-state-or-rogue-network/
英国も軍事クーデターの様相が有ります。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-3241904/We-won-t-stand-Army-brass-warn-MUTINY-Jeremy-Corbyn-Prime-Minister.html#ixzz3mbGoXjmh
原文
https://www.intellihub.com/are-americans-and-britons-being-prepped-for-a-military-coup/ |
3838panda
2015/10/02 10:41 |
クソ天候改変台風は、TPPがらみで日本の田んぼを狙ったんでは.......人工地震も人工天候も意図的な日本の内需拡大計画であるかもな。信じられないやつらだな、ユダ菌は!でもそれをやってもいいと了承もしくは日本破壊を指示しているのは、意外に国内のクソ官僚&アヘ内閣かもな。恐ろしい世の中だ。 |
人工的内需拡大をやってるバカがいる
2015/10/02 10:57 |
スレちがいですが?
米国破産都市&州マップの英語記事。
http://www.governing.com/blogs/by-the-numbers/municipal-bankruptcy-rate-and-state-law-limitations.html
http://www.governing.com/gov-data/municipal-cities-counties-bankruptcies-and-defaults.html
米国国民の自殺率と死亡統計の英語記事。
http://www.governing.com/gov-data/health/state-suicide-rates-total-deaths-statistics.html |
3838panda
2015/10/02 10:58 |
これもスレ違いです。
米国各州ごとの長期失業関連 英語記事です。
http://www.governing.com/gov-data/economy-finance/state-long-term-unemployed-duration-of-unemployment.html |
3838panda
2015/10/02 11:07 |
友人にISD条項を話す時に、
「米国企業が...」とすると、
陰謀論っぽくて胡散臭いような顔をされました。
そこで「TPPへの出資比率の多い企業が...」
とより具体的な言い回しで説明すると、
わりとすんなり納得してもらえました。 |
Ken
2015/10/02 11:42 |
10年間の経済効果が2.7兆円のTPPはそもそも合意する意味あるの?
トヨタがこの前、制裁金1,200億円取られたけど…
ISDS悪用で提訴されまくったら、意味ないし…
安倍がバラマキ馬鹿外交せず、そのお金を戦略的な投資をすればもっと効果あると思うけど… |
川口
2015/10/02 12:18 |
★全世界が相手では、国内の安保戦争法案のように上手く事は進みませんよ。TPPのご破算と雲散霧消はもう時間の問題でしょう。ただ、米日FTAへの変節は許してはなりません。
TPP閣僚会合 日程延長し交渉継続の方針
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151002/k10010256011000.html
|
VT
2015/10/02 13:51 |
>危機感は各国が持っている
「危機感」を持っているのは、
米国1%の「傀儡」だけだと、
はっきり言わなければ、
これは完全な「誤情報」になる。
その落ち度を分かっていながら、
今日も「マスゴミ」は開き直る。
妥結に「希望」などあるのか?
自分の頭で考えれば、
報道そのものが哀し過ぎる…
そんな「商売」は続かない。
|
ぷち
2015/10/02 14:49 |
うじ虫甘利
最近、頭が伸びてきている。
宇宙人みたいできもい! |
フクロウ さん
2015/10/02 16:45 |
やはり、甘利さんを見ると
この妖怪を思います。↓
http://moteradi.com/moteradi/wp-content/uploads/2014/08/dororo.png
「やろうか~やろうか~」
チリーン… |
すもも
2015/10/02 17:21 |
あっという間に決まったAIIB
いつまでも決まらないTPP
アメリカ居なきゃ話は早いっつーこと!
|
噂タク
2015/10/02 19:55 |
昨夜夢にコシミズ先生が出てきまして、スーパーの店長になってましたw
わたしはそこの従業員。
「M!サボってないで働けよ!!」と怒鳴られながら、大勢の仲間と楽しく働いている夢でした。
そのお店はきっと完全無農薬、100%国産の品物を扱うスーパーだったんだろうなぁ(^^) |
ダスカロス
2015/10/02 20:51 |
TPP反対運動報道されず
TPP自体の報道抑制で
国民にも知らせないまま
いつの間にか決めてしまう手口
今回がダメでも我々が忘れたころに
妥結してしまえという魂胆であることを
忘れてはならない。
毎年チェックシートが必要かな |
nia
2015/10/02 21:26 |
フィクション日本国民の生活はヒドイ、安保法、働いても働いても豊かにならず、消費税10%にしようというのに反対の声すら上げない。ブログにも書かない。消費税ふざけんなツイートも見たことがない。
植民地だと言っても、は? 添加剤食品、遺伝子組み換え、狂牛病肉、農薬米、TPPで食文化は破壊されるよ、反応「なにそれ?」 AIIB?え? BRICS?さっぱり、それでも、なんとか週いちで、伝えています。 |
提琴カフェ
2015/10/02 22:29 |
提琴カフェ様
テーマが政治または社会問題など政治に近いテーマのブログでない限り、中々ブログでは書き難いと言う部分はあるかもしれませんね。
昨今の特高張りの警察の言動や安倍信三の取り巻き連中のネトウヨ・ネトサポの横暴性などを御存じの方々、素性が出過ぎていたり一定の知名度がある方程、政治問題はブログに書き難い、傾向があるように感じます。
特に育児系のブログなどは子供が狙われたりと思うだけで書き難いのではないかと思いますが、既に2ちゃんねるが出来た2000年位の時点から、ネット上における突入や炎上と言った恐怖政治の言論狩りが行われている実態があります。 |
凶育反対
2015/10/04 03:51 |