内 容 |
ニックネーム/日時 |
★ジカ熱の急速な蔓延は、やはり英米のバイオ企業が放った「遺伝子組み換え蚊」が原因か?
http://japan.techinsight.jp/2016/02/post-228994.html
中南米だけでなく、アメリカやカナダでも猛威を振るっているジカ熱。今回このジカ熱と関係が指摘されているのは、英国のバイオテクノロジー企業「オキシテック(Oxitec)」社がデング熱を媒介する蚊を駆除するために開発した「OX513A(遺伝子が組み換えされた雄の蚊)」の放出である。
また、今朝の原田武夫氏のツイッター指摘では、
「要するに:
A(核兵器)=米国の担当
B(生物兵器)=英国の担当
C(化学兵器)=ドイツの担当
な、わけです。
これ、世界を見る際の基本なので、忘れないでくださいね。
それにしても英国勢・・・分かりやすい。。。(笑)
Brexitで国ごと吹っ飛ぶのでしょうねぇ。。。」
とのこと。
|
VT
2016/02/04 07:29 |
>北朝鮮生臭坊主の弟子のシャブ所持事件
奇妖原と言えば、かつて在籍していた巨人時代に、突如、不自然なまでに真っ黒に日焼けしたりピアスをしたりという異常な格好をし出して、世間をギョッとさせましたよね。
そして、アイツの身体に深刻なガタが来始めたのも、その頃のような……
世間では、間違ったトレーニング法が原因だとか言われてましたが……今考えると、本当にそうなのかな?
今回のことも併せて考えると、どうしても「その頃から何かやってたのでは?」と思ってしまいます。
なんたってオーナーがユダ金裏社会宣伝塔の黄泉売ですからね。
ヤク売シャブアンツだったとしても不思議ではない(笑)。 |
酢味噌
2016/02/04 07:45 |
★キッシンジャーがモスクワ郊外のプーチン氏自宅を訪ねて友好的に意見交換した
二人はこれまでに10回以上、直接顔を合わせて話し合いの機会を持ってきた。昨年のドイツ紙のインタビューで、キッシンジャーは「シリアの危機と国内統一はロシアの参加なしには解決できない事を西側は理解すべき」と述べ、「ISとの外交的な話し合いではISを打ち負かすことはできない」とも述べていた。
https://www.rt.com/news/331194-putin-meets-friend-kissinger/
|
VT
2016/02/04 08:00 |
ネットにあふれるB層、実は工作員?
2ちゃんねるニュー速+が安倍批判一色でRK理論が普通に語られています。
芸能・スポーツ板にあるベッキー批判スレッドで「ベッキー批判は工作員がやっている」というレスがチラホラ
ネット工作の主戦場である2ちゃんねるが全く反裏社会に変異しています。
実は国民の覚醒ラッシュは始まっている?
どうやらスキャンダルは効果がないようです。
ネットの利用頻度が低い人間(情弱者)の実態はまだまだ酷いものと思いますが、ネット上に目くらまし罠に嵌った者は極々僅かしかいないと思います。
|
無名
2016/02/04 08:08 |
アベ過ぎ~
7年後、安倍は死んでいるだろう。それとも7年後も不正選挙で政権与党に居座るつもりか。
重要5項目の関税撤廃には応じず 首相、TPP再協議でも
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201602/CK2016020402000126.html
安倍晋三首相は三日の衆院予算委員会で、環太平洋連携協定(TPP)の発効七年後に加盟国から日本の農産品に関して再協議を求められた場合でも「日本に不利な合意をする必要はまったくない」と述べ、コメや牛肉など重要五項目の関税撤廃には応じない考えを示した。 |
とくお
2016/02/04 08:22 |
ひらがなでやさしくかきましょう、にほん と。
この国で目にするもの耳にするもの全てが洗脳ですから、金というやつはあるやつからは獲れない、ロシアは違うようですが、にほんは国の民を騙します。ニュージーランドでのTPP反対運動などにほんではだーれも知りません、私も知りませんでした。世界中で反対しているのです、メディアは隠すのです都合(権力にとって(メディアも権力)の悪いことは、然しどこの国の政府も前向き?途轍もない賄賂があるのか、途轍もない脅迫なのか。マレーシア(何度も航空機事故)のマハティールさんには頭が下がる。 |
くずの解析
2016/02/04 08:33 |
国民に対し何の説明もしないで署名だけはひっそりと終わりました。これから腸内発酵が促進されガスで腸内がパンパンになる事でしょう。
TPPに署名、発効手続き本格化
http://www.daily.co.jp/society/main/2016/02/04/0008776882.shtml
【オークランド共同】日米など環太平洋連携協定(TPP)参加12カ国は4日、ニュージーランドの最大都市オークランドで協定文に署名した。昨年10月に大筋合意した協定文が確定し、今後は議会承認など国内手続きを本格化させる。協定が発効すれば国内総生産(GDP)で世界の約4割を占める巨大経済圏が誕生する。
TPPは、太平洋周辺地域での貿易と投資の自由化に加え、サービスや知的財産などのルールを決める包括的な経済連携協定。12カ国が昨年10月5日に大筋合意した。日本では関税の撤廃や削減で輸入品が拡大し特に農林水産業が打撃を受ける可能性が指摘されている。 |
とくお
2016/02/04 08:51 |
スレ違いです。
今年は大変珍しく、沖縄まで雪が降る寒気に日本列島が覆われてます。
それだけで無く、北半球が極度の寒気に覆われてます。
誰だって変だと思いますよね?
どうやらこの辺りが原因の様です。
昨年の暮れ、異常な嵐が北極を通常より20度高い気温に押し上げた。
http://indeep.jp/reak-storm-of-north-pole/
これにより北極圏の寒気が、南下して急速な気候変化が起こったのではないでしょうか?
でもこんなことって、不自然な現象ですよね?
今年1月1日に書かれた英文記事です。
http://www.chinapost.com.tw/life/environment/2016/01/01/454960/Abnormal-heatwave.htm
|
3838panda
2016/02/04 09:14 |
”欧米の国民の知性と認識に対して、何か恐ろしいことが起きていて、もはや“彼らの”政府の策謀を理解することができなくなっているように見える。”
を、日本に置き換えてしまいたくなります。
抜粋は締めの文章でしかありませんが、ポールは国家(主に第三国)がどうやって世界の1%に搾取されているのかをとてもわかりやすく書いてくれています。我々にとっては「今更」なのかもしれませんが、「知性と認識に恐ろしいことが起きている」人たちは一読して理解できるのだろうか、とそら恐ろしくなるのでした。
◆自らを略奪するまでに落ちぶれた欧米
Paul Craig Roberts 2016年1月30日
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/post-57af.html
=抜粋=
ヨーロッパいたるところで、腐敗したワシントンに支配された政府が、その存在自体が、ヨーロッパ政府が、自国民の利益でなく、ワシントンの権益を代表している結果である移民に、国民の注意を向けさせ、“彼らの”政府が裏切って売り渡しをすることから、国民の注意をそらしている。
欧米の国民の知性と認識に対して、何か恐ろしいことが起きていて、もはや“彼らの”政府の策謀を理解することができなくなっているように見える。
欧米において、責任を持った政府など過去のものだ。欧米文明を待ち受けるものは破綻と崩壊以外ない。 |
なんかねえ
2016/02/04 10:11 |
以前清純派アイドルだったのりピーが、幼子を抱える母親でありながら
クスリをやっていたというニュースには驚き耳を奪われましたが
清原さんってヤクザと見分けがつかないじゃないですか~
誰か驚いてる人居るんですか~?
ついでに言うとベッキーネタも
大した内容じゃないのにいつまで引っ張るつもりなんでしょうね~。
ベッキー、SMAP、清原、
どうでもいい×3です。
こんなニュース聞き続けていると確実に脳が腐りますね。
|
母うさぎ
2016/02/04 10:24 |
ユダ金悪魔基本方程式
TPP=ISD=NWO |
芭蕉
2016/02/04 10:39 |
tppの事を報道してください。韓国はかなりひどい目に遭わされているんじゃないのですか。英語を喋れる人が多くても暮らしが豊かにならない |
さいれん
2016/02/04 12:00 |
ヴィッキーの
女装姿は
見てみたい
|
ポンにだ
2016/02/04 12:32 |
TPP承認は究極の売国行為。
日本国民を貧しく不幸にする悪魔の条約。
国民資産1700兆円は献上したも同じ。
国会は国民の為に機能するだろうか?
|
ランスロット
2016/02/04 12:40 |
そもそも内容が公開されない条約を結ぶ意味が解らない。
相手の素性も知らずに婚姻届にはんこう押すようなものである。
愚かすぎる。 承認する奴は狂ってる。
|
ランスロット
2016/02/04 12:48 |
>ベッキー、SMAP、清原、
次は誰かな~? |
b911
2016/02/04 13:02 |
>これだけ反発してる光景
この国のマスコミは、
最後の最後まで、
「虚構の番人」で居続ける。
しかし、本当に最後まで
守り続ける「意義」が
あると思っているのか…?
それが「自主的な判断」で
あると言うのであれば、
責任は全て、そちらにある。
「自決」する価値があるとは、
どうしても思えませんが?
「投降」のタイミングは、
ちゃんと見極めて下さい。
|
ぷち
2016/02/04 15:21 |
そもそも、この愚作協定発案の米国自体が、議会の承認を得られていましたでしょうか?
ピンチヒッターが高鳥氏なのは何故か…。ノビテロだと署名しない可能性もあった?とか。 |
ピーチパイ
2016/02/04 18:00 |
中露ハイレベルの往来に関して密接な意思疎通を=外務省
http://japanese.cri.cn/2021/2016/02/04/181s246054.htm
陸慷報道官は、また「新たな年に、双方は引き続き努力し、両国の指導者が形成した合意を全面的に実行していく。『中露善隣友好協力条約』調印15周年を祝うイベントを催し、シルクロード経済ベルト建設とヨーロッパアジア経済連盟建設をリンクしていく。また、国際問題において協力関係を強化し、両国の高水準な政治関係を実務協力と国際協力の成果に転換させ、両国関係のさらなる発展を図り、地域や世界の平和、安全、安定を促していきたい」と述べました。 |
とくお
2016/02/04 21:09 |
地球乗っ取り、、
最近、アノタヌキ系がブイブイとw
|
ポンにだ
2016/02/04 23:23 |
USTRのサイトに、TPPのフル・テキストが掲載されているようです:
https://ustr.gov/trade-agreements/free-trade-agreements/trans-pacific-partnership/tpp-full-text
Japanの項目を見ると、日本の資産はSDR単位で数値化されています。
特別引出権 (SDR)というのは、どうやら、資産の単位で、1SDR=日本円で16万円程度のようです。
どうやら、このSDR通貨をドルの代わりに使うらしい:
===
【世界の基軸通貨がドルからIMFのSDR(特別引出し権)に移る前に先ず人民元がSDRのパッケージ通貨に加わることを決め、さらにSDRパッケージ通貨をG20諸国通貨にまで拡大する。世界の主要国通貨がSDRパッケージ通貨になり、SDRが為替(FX)市場で取引される時が「ドル基軸制終焉日」である。
2016年1月に人民元がSDRパッケージ通貨になり、かつ自由化されるとドル基軸は揺らぎ、金融資産はもとより不動産、動産、ソフト資産等すべての資産価値が大変動する。当然先読みの市場は本年中に大暴落となる。】
ーーー
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji150511_981.html
===
|
yiwai
2016/02/05 00:01 |
訂正(スミマセン):1SDRは、日本円で169円程度
Special Drawing Rights(特別引出権)の略です。
特別引出権とは、全世界共通の通貨単位を表しています。1SDRは2016(平成28)年1月時点で169.0885円です(毎年変動します)。
https://www.post.japanpost.jp/int/question/10.html
|
yiwai
2016/02/05 00:05 |
<集団抗議行動がオークランドを麻痺させるなか、ニュージーランドで公式に署名されるTPP
(写真、ビデオ)>
(RT:2016年2月4日00:48)
https://www.rt.com/news/331210-tpp-signed-auckland-protest/
<自らを略奪するまでに落ちぶれた欧米>
(マスコミに載らない海外記事:2016年2月4日)
~“民主的国民”に対する支配権にはあきたらず、1パーセントは、環大西洋連携協定TTIPと環太平洋戦略的経済連携協定TPPを持ち出した。こうしたものは全員が恩恵を受ける“自由貿易協定”だとされている。実際には、こうしたものは、入念に隠蔽された、秘密の、私企業に主権政府の法律を支配する力を与える協定なのだ。~
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/post-57af.html
<TPP ニュージーランドで署名式行われる>
(NHK:2月4日 9時03分)
~今後は早期発効が焦点に
TPP=環太平洋パートナーシップ協定は今後、各国の議会の承認を経て早期に発効ができるかどうかが焦点となります。
協定が発効するためには2つの段階があります。2年以内に参加する12の国すべてが、議会の承認など国内手続きを終えれば協定は発効します。しかし、2年以内にこうした手続きを終えることができなかった場合には、12か国のGDPの85%以上を占める少なくとも6か国が手続きを終えれば、その時点から60日後に協定が発効する仕組みになっています。 |
リッキー
2016/02/05 00:50 |
各国の状況です。日本では、政府・与党が6月1日まで開かれる今の国会での承認を目指しています。また、アメリカではTPPを巡って、与党・民主党が雇用の流出への不安を、野党・共和党が知的財産の保護を巡る不満をそれぞれ訴えていて、今回の署名にあたって直前まで態度を明らかにしなかったことから、今後の国内手続きには時間が掛かるという見方も出ています。
2年以内にすべての国が国内手続きを終了できなかった場合でも、日本のGDPは17.7%、アメリカは60.4%、この2国だけで加盟国の全体の78%に達するため、日本とアメリカ、それにGDPが比較的大きな4か国が手続きを順調に終えれば、TPPは2018年の4月に発効することになります。
TPPを巡っては、ほかの国や地域からも参加の意向が示されています。今のところ、韓国、インドネシア、台湾、タイ、フィリピンの5つの国と地域が参加の意向を明らかにしています。日本政府としては、多くのメーカーが生産拠点を置くアジアで参加国が増えれば、自動車などの日本製品の輸出の拡大につながるとして、積極的に参加を支援していく方針です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160204/k10010396581000.html |
リッキー
2016/02/05 00:50 |
意味が無いと思います。
法務省 TPP発効にらみ国際訴訟対応の専門組織設置へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160205/k10010397941000.html
法務省は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定が発効した場合、海外の投資家などから日本政府を相手取った訴訟が国際機関に起こされることが予想されるとして、こうした訴訟に対応する専門の組織をことし4月にも設置する方針を固めました。 |
とくお
2016/02/05 05:16 |
★インドで2種類のジカ熱ワクチンが開発された
https://www.rt.com/news/331303-zika-virus-vaccine-india/
英米の製薬会社を出し抜いて、ブリックス諸国のインドが世界でいち早くワクチンを開発した。ワクチン外交を進めるモーディ首相の肝いりでワクチン研究が加速され、臨床試験が成功すれば最短4カ月でワクチン接種が可能となる。インドはブラジルやコロンビアのようなブリックス諸国の共同体の一員として、お互いに助け合う必要があるし助け合いたいと願っている。
インド企業「世界初のジカ熱ワクチン」開発中と発表
http://www.afpbb.com/articles/-/3075671
|
VT
2016/02/05 07:06 |
2月4日夕刊は、読売、朝日、毎日三紙共に一面トップでTPP12カ国署名と報じているのに、ヤフーは全く触れていませんでした。不思議ですね。新聞を取らないでヤフーニュースだけで暮らしているような人々には伏せておきたい類のニュースなんですかね。 |
名無しのゴンべ
2016/02/05 07:24 |
ジカウィルスとロックフェラー財団・ジカ熱急増と陰謀論[ Various Topics 2]
http://blog.goo.ne.jp/afternoon-tea-club-2/e/7073a3b8c4c8109829b335df3cadd270 |
砂頭巾
2016/02/05 14:11 |
★NZの常連抗議女性?もTPPを推進する連中の夜の趣味を知っているのかも?
NZの経済発展大臣に「大人のおもちゃ」が投げつけられた(動画あり)
https://www.rt.com/news/331376-tpp-joyce-protest-dildo/
|
VT
2016/02/06 01:25 |
署名式の感想「ブルーチーズはおいしかったです!」
アホとパーのハーフアンドハーフですね。
TPP署名式で高鳥内閣府副大臣の和装に賛否両論
http://www.nikkansports.com/m/general/news/1601202_m.html?mode=all
ニュージーランドで4日に行われたTPP署名式に、甘利明・前経済再生担当相に代わり、出席した高鳥修一内閣府副大臣が、1人だけ和装だったことが、波紋を広げている。「署名式は、あくまでもビジネスの場だ。1人だけ和装でアピールするのは、いかがなものか」(野党関係者)などの声も、聞かれた。
高鳥氏以外の各国の代表者(男性)は全員、スーツにネクタイ。高鳥氏は5日、出席した自民党のTPP総合対策実行本部の会合で、現地から帰国後に面会した安倍晋三首相から「着物、良かったよ。ちょんまげはないけれど」と声を掛けられたことを、首相の「ものまね」をしながら明かした。
高鳥氏はこの日、自身のブログに「着物について」と題した文を掲載。「私はかねがね、もし自分が国際舞台に立つようなことがあったら、着物で臨みたいと考えていた」「世界に向けて日本の心、サムライスピリッツのようなものを『姿』で示したいと思った」などと、着物を着た理由を記した。
一方、4日の「TPP署名式」と題したブログには、現地の警備体制について「私1人に空港まで6台の白バイとパトカー、上空からヘリコプターが警護につく厚遇ぶりでした」と記し、「ブルーチーズはおいしかったです!」とも、書かれていた。署名式に関する感想などは、なかった。 |
とくお
2016/02/06 01:40 |
TPPはNWO計画の一部。その調印式に合わせて、清原事件を用意したのでしょう。逆説的には、調印式に合わせる必要があった訳であり、警察内部のCIA外患誘致行為をしているメンバーの特定が可能となります。警察の諸君には、組織内組織の特定を行い。来るべき日に告発して頂きたいと思います。
TPPは日本奴隷化の手段であると同時にNWOの尖兵です。 |
パディントン
2016/02/07 00:20 |
自民党の「日本滅亡計画」…全法案リスト だそうです。
http://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12055847185.html
これが外患誘致行為でなければ、何が外患誘致罪なのか?自衛隊の諸君も事実関係の確認を急いで頂きたいと思います。国防の根幹です。 |
パディントン
2016/02/07 00:24 |
ヨーロッパでイスラエルに対する嫌悪が増加
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/61899
当然です。ナチスと同じ行為をしているユダヤ系金融資本家の存在に怒っているのです。大量の移民とテロリストの流入はユダヤ系資本家が先導しています。
同様の計画が日本に対しても行われる可能性があります。日韓合意の直後に北の水爆実験ですから、さもあらんでしょう。
そして、日韓合意は、水面下で計画された計画です。
日韓合意はアメリカの脅し
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/ |
パディントン
2016/02/07 00:32 |
NZでのTPP反対派の抗議運動、本当に激しくて凄いです。頭がまともな国はTPP奴隷になるリスクを学習しているから、全力で抗議運動をやるのでしょう。できる国はやはり行動力がありますよね。
またジカ熱ウィルスがロックフェラーのお膝元で、普通にサイト上で売られているようです。日本での輸血感染にも要注意です。しかし、アフリカ、ブラジル、と潰される国が目に見えててヤバイです。アフリカはエボラでしたよね。
|
クソ猫
2016/02/07 14:07 |