内 容 |
ニックネーム/日時 |
>お間違いのないように
くれぐれも松濤へ行かないようにw
|
ぷち
2015/12/18 15:48 |
対談DVD楽しみです。
オウムのサリンはシリアで使用されたサリン?
シリアでの実戦前に東京で予行演習を行ったのですね!
シリアで使われた化学兵器はNATO加盟国であるトルコから持ち込まれたと同国の議員が発表した
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201512170000/
この化学物質を供給したのはジョージア(グルジア)のトビリシにあるアメリカの兵器に関する研究施設だとする情報が流れている。この施設を設計したのはベクテルで、問題の物質を製造や輸送にはジョージアの情報機関、ウクライナのネオ・ナチ(ステファン・バンデラ派)、トルコの情報機関、NATO、そしてアル・カイダ系武装集団が関わっているというのだ。
|
山口乙矢
2015/12/18 15:55 |
明日は政党立ち上げのお話しも出るでしょうね…
【ジョージ・オーウェルの6つのルール】
「Politics and the English Language:政治と英語」
http://www.orwell.ru/library/essays/politics/english/e_polit/
●政党になる独立党の運動をネットで拡散する際の
ヒントになるかもしれません…
1.自分の言葉で書く
2.短い単語を使う
3.無駄な言葉を削る
4.主張を明確にする
5.平易な表現で書く
6.駄文を書くくらいなら上のルールを破ってもよい
近未来を言い当てたオーウェルさんの言う事ですから間違いないでしょう! |
しろまじょ
2015/12/18 16:39 |
スレチですが、日銀が金融緩和策の強化を決定だそうです。
それしか方法がないからねw。 |
だいず
2015/12/18 17:10 |
クビ?逃亡?
二度と日本に関わるな!
●米知日派カーティス教授退任=コロンビア大で記念シンポ
時事通信 12月18日(金)15時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151218-00000094-jij-n_ame
【ニューヨーク時事】半世紀にわたり米国を代表する知日派学者として活躍し、安倍晋三首相はじめ日本の歴代首相とも親交が深い米コロンビア大のジェラルド・カーティス教授(75)が、今年末で同大を退任する。
コロンビア大で17日、記念シンポジウムが開催された。
シンポジウムには教え子の宮下明聡東京国際大教授、彦谷貴子防衛大准教授、ビクター・チャ米ジョージタウン大教授ら多数の日本、東アジア専門家が参加。「日本は復活したのか」と題し、安倍政権の外交・安全保障政策やアベノミクスをめぐり議論を交わした。
1964年に留学で初来日してから50年以上。日本政界の裏側に食い込んだ分析で知られるカーティス教授は、日本の政治を「政策決定の主導権を官邸が握るようになるなど、大きな変化があった」と振り返った。一方、現状については「野党が弱体化し、競争やチェック機能が弱まっているのが心配な点だ」と語った。 |
ハラ
2015/12/18 17:20 |
スレチ失礼します。
ナチスが、いわゆる「ユダヤ人迫害・虐殺」を行う前に、「障がい者虐殺」を行ったことを皆様ご存知でしょうか?
秀逸な動画を見つけましたので、お時間の有る方は御覧ください。
ナチスドイツ・障がい者の虐殺・ガス室 【 生きる価値が ない 】存在として・NHK・ETV特集 それは ホロコーストの リハーサルだった~障がい者 虐殺70年目の真実
https://www.youtube.com/watch?v=03C8FuB55Mo
|
みつば
2015/12/18 17:45 |
中国で数千年前のスフィンクスが見つかる(写真) 中国はシルクロードの国を証明。安倍晋三は脳なし!!中国に先手を打たれて国益を損なう!!(>_<) http://jp.sputniknews.com/culture/20151218/1335827.html @sputnik_jpさんから |
nomorewarinasia
2015/12/18 17:46 |
リチャード・コシミズさんの話が気になるカルト信者は何かしでかすんじゃないかと心配ですね。女性カルト信者が電車内で痴漢ですと騒ぎ出したり駅の階段やエスカレーターで盗撮されましたと騒ぎ出したりして警視庁創価学会信者警官や在日マスゴミが来るので独立党員の皆さん気をつけて足を運んでください。 |
カルト信者にはご用心
2015/12/18 17:59 |
リチャード・コシミズさんの話が気になるカルト信者は何かしでかすんじゃないかと心配ですね。女性カルト信者が電車内で痴漢ですと騒ぎ出したり駅の階段やエスカレーターで盗撮されましたと騒ぎ出したりして警視庁創価学会信者警官や在日マスゴミが来るので独立党員の皆さん気をつけて足を運んでください。 |
カルト信者にはご用心
2015/12/18 18:00 |
コメントエラーで再送します。
スレチ連投失礼します。
年金は老齢年金だけでは無いことを、皆様には理解していただきたいです。
年金を泥棒した湯田菌を糾弾するのは構いませんが、障がい者年金の存在を無視して語るのは、結局、ミイラ取りがミイラになります。
障がい者虐殺への道をアシストするのも同じことです。
私は、障がい者年金をいただき、幸い主治医の許可を得て、ようやく再就職できました。
しかし、本当に短い労働時間しか働けません。
年金問題を語るとき、障害を持つ私は
「生きて存在していることが申し訳ない」
と自責の念にかられることがあります。
精神障害者ら7.9万人、受給減額・停止も 年金新指針で http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H3L_S5A211C1CR8000/
を読むと、いつ、自分に降りかかってもおかしくない状態にいます。死活問題です。高齢の両親と共倒れ必至です。
介護疲れで追い詰められた一家が入水心中を図りましたが、私も追い詰められれば、何をするかわからない弱さを持っています。
「助けて」を言える勇気と「弱さの情報開示」
を学びました。まだまだ、修行中です。
今は、家族と周囲の皆様や、理解してくれる職場のおかげで、私は、なんとか生きております。
ここに書き込む豊かさを持てて、幸せです。
リチャードコシミズ先生と、皆様には感謝します。乱筆乱文で失礼しました。 |
みつば
2015/12/18 18:27 |
大将皆様、お疲れ様です!いよいよ明日でありますね!!ゆだめりか裏社会は、戦々恐々でしょうね!!ところで、日本はいい加減、こんな金を溝に捨てるようなことは一切やめるべきでありますね!!
思いやり予算増合意「日本の貢献に感謝」 米政府が声明
米国務省のカービー報道官は16日の定例会見で、日米両政府が在日米軍駐留経費(思いやり予算)の今後5年間の水準が現状より実質増で合意したことについて、「日本における米軍の展開を支え、米国のアジア太平洋回帰の重要な鍵となる」と述べ、日本の貢献に感謝する考えを示した。
両国政府は同日、2016~20年度の同経費の総額を9465億円とすることで合意。米軍の福利厚生に対する負担は減らすものの、米軍の戦闘機などの整備にあたる労働者や事務職員の人件費が増えるため、日本が肩代わりする金額が15年度までの5年間よりも133億円増えた。
米国防総省のデービス報道部長は記者団に対し、これらの日本側の負担が同盟関係を強めてきたと強調し、「日本が引き続き重要な財政的貢献をしてくれることに満足している」と語った。日本側は、財政難に加え、安全保障関連法案が成立したことで米軍への後方支援など自衛隊の役割が拡大することから、年数百億円の減額を求めていた
http://www2.news-ex.jp/a/story/news/politics-international/KTT201512171972.html
まさに吸血鬼ならぬ、吸金鬼ゆだめりか!はやくつぶれろ!!では失礼します!! |
JOTXーTV
2015/12/18 19:26 |
【土田晃之さん(有名お笑い芸人):安保法案について、安倍晋三首相に「テメエがただ歴史に名前を残したいだけなんだろ」とラジオで猛批判(Youtube)】
https://www.youtube.com/watch?v=rlNi9eekAy4
13分40秒辺り
|
special thanks
2015/12/18 19:27 |
アメリカ上院議員、アメリカと同盟国のテロ支援を認める
「人々はアメリカ、フランス、イギリスが、テロ支援をやめれば、戦争は終わることに気づくべきだ」と強調しました。
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/60163
米下院議員も「米の同盟国はISを支援」
ハイムズ議員によりますと、パキスタンやアフガニスタン、イエメンをはじめとする、中東でのアメリカの政策は、危機を悪化させているということです。
さらに、ハイムズ議員は、アメリカ国内の人々の問題についても、
「社会における医療や治安が手薄になってきているが、これは中東で数兆ドルもの費用を費やした結果である」と語りました。
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/52352-
日米欧の王侯貴族火事場泥棒財閥は、アフガン麻薬利権で、延命しつつ、中央アジアに入り込み、火種を物色中の放火魔か?
火消し役は、マドンナ、ジャスティン・ビ-バ-、アリアナ・グランデや、売名行為の、高級奴隷に、追悼と祈りで、八百長偽旗隠し?
EUが日本に対し、早急に自由貿易圏創設合意へ呼びかけ
続きを読む http://jp.sputniknews.com/business/20151218/1339842.html
EUがテロ支援を止めるのは今でしょ
アフガンから撤退するのも、今でしょ |
f
2015/12/18 20:50 |
あらま、一階の本屋には学会グッズが有るビルじゃないですか。地下のカレー専門店はまだあるのでしょうか?。 |
あのねあのね
2015/12/18 21:57 |
日本のテロビ局はどこもかしこも「スタウォーズ 最新作」 「アポロ11号は嘘でした。」 「火星は可だなの無人島でした。」は一切放送しません。
ジョージ・ルーカスもスピルバーグもさんざん黒澤明にかわいがってもらったのに、先輩映画監督のキューブリックの間違いには一切言及せず。
スピルバーグはボストン・マラソンでクライシス・アクターズを使った総監督したのがネットでばれているのに
アメリカでは依然、デビッド ロックフェラー ジュニアの支配力が強いのでしょう。 |
必殺仕掛人
2015/12/18 22:30 |
新しい本流の誕生ですね、おめでとうございます。
いつも“ワクワク”を送ってくれる、
このブログとみんなに、おすすめの歌です。
山荘での愛唱歌にぜひ加えてください。
しいのみ学園 The Shiinomi School (1955)
https://www.youtube.com/watch?v=5zJ4oDTikHI |
surume
2015/12/18 23:23 |
輿水さんの家の庭に、ゴミをブチまけた犯人が来るかもしれませんね。
|
nishiizu
2015/12/18 23:59 |
一人や数名を殺すと殺人者だが、戦争で十数万人を殺すと勲章をもらえる。 共産主義者と迫害されたチャールズ・チャップリンの言葉 https://www.youtube.com/watch?v=S84RLgnz7Rs |
nomorewarinasia
2015/12/19 00:41 |
大将皆様、おはようございます!ばかたれ腹黒田!やはり、ゆだめりかの利上げで、追加緩和策をやるみたいです!表向きには否定してますが、意味合い的には同じことだと思いますが。
日銀の黒田総裁「追加緩和ではない」 補完措置導入へ
日本銀行は18日の金融政策決定会合で、現状の大規模な金融緩和を補完する措置の導入を決めた。日銀による大量買い入れで国債が品薄になり、緩和の継続が難しくなるとの市場の見方を払拭(ふっしょく)するため、より国債を買いやすくすることなどが柱。市場にお金を流し込むペースは年80兆円を維持する。
日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁はこの記者会見で、景気の緩やかな回復や物価の基調の高まりを指摘して「見通しの下ぶれリスクが増大する状況ではない」と説明。今回の措置は「必要な時に迅速に対応するため」で「追加の金融緩和ではない」としつつ、「しなければならない時には思い切ったことをやる」と強調した。
日銀は金融機関から国債を買い入れ、代わりにお金を渡すことによって市場にお金を流し込んでいる。日銀が購入する国債を来年以降、現在の「残存期間7~10年」から「7~12年」に改め、償還までの期間がより長い国債も買えるようにする。金融機関が日銀に差し入れる担保の種類も広げ、国債を手放しやすくする。
日銀は9月末時点で、世の中に出回る国債の30・3%を持ち、保険会社や国内銀行を大きく上回る最大の保有者になっている。今後は、大量購入してきた国債の償還が増えることから、現在の金融緩和を続けるために買い入れ余地を増やす必要に迫られた。 http://www.news-ex.jp/a/story/news/business/KTT201512181920.html
では失礼します!!
|
JOTXーTV
2015/12/19 00:48 |
2020年の東京オリンピックがある年は
オレンジ計画からちょうど100年にあたる年
のようなので何かやってきそうなので
先手を打ってできないように妨害してやれば
いいと思います。
|
BRICs
2015/12/19 01:35 |
創価しね。 |
創価しね。
2015/12/19 02:46 |
【民主党(来年夏の参議院選挙):他の野党と連携して、不正選挙を支援することを検討しています】
◆民主 「1人区」で無所属候補の支援検討(NHK NEWS)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151218/k10010344811000.html
民主党は、来年夏の参議院選挙で自民・公明両党に対抗するため、東北や北陸、九州などの定員が1人の「1人区」で、無所属の候補者をほかの野党と連携して支援することを検討しています。
民主党は、来年夏の参議院選挙で自民・公明両党に対抗するため、全国で32ある定員が1人の「1人区」などで野党側の候補者を一本化したい考えで、各党との調整を進めています。
こうしたなか、熊本選挙区で今週、民主党、共産党、維新の党、社民党などの地方組織が、自民党の現職に対抗するため、無所属の候補者を擁立して連携して支援する方針を確認し、共産党は候補者の擁立を取り下げる方針を示しました。
民主党は、このような動きがほかの選挙区に広がることを期待していて、まだ党の候補者を擁立していない23の「1人区」のうち、東北や北陸、九州などの選挙区で、無所属の候補者をほかの野党と連携して支援することを検討しています。
来年夏の参議院選挙を巡っては、安全保障関連法に反対する市民グループなどが、法律に反対する野党の候補者を支援するため、近く、新たな団体を発足させることにしており、民主党はこうした団体との連携を強めることなどを通じて、野党側の協力体制の構築を図りたい考えです。(2015年12月18日)
|
special thanks
2015/12/19 05:57 |
【ロシア:トルコ側の責任を追及する姿勢を強める】
◆ロシア トルコ撃墜の機体の調査作業公開(NHK NEWS)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151218/k10010345951000.html
ロシア国防省は、先月トルコ軍に撃墜されたロシア軍の爆撃機の飛行データなどを記録したブラックボックスの解析作業をメディアに公開し、透明性を高めて調査を行うことをアピールして、トルコ側の責任を追及する姿勢を強めています。(2015年12月18日)
|
special thanks
2015/12/19 06:02 |
【NYダウ、一時200ドル超下落(時事通信)】
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015121900017
【ニューヨーク時事】週末18日のニューヨーク株式相場は続落し、ダウ工業株30種平均は一時200ドル超下落した。(2015/12/19-00:50)
|
special thanks
2015/12/19 06:06 |
【ロシア:ISISは人体臓器売買に着手し始めた】
◆シリア、イラクの「ダーイシュ(IS)」は臓器売買に着手、露外務省(sputnik)
http://jp.sputniknews.com/russia/20151219/1342637.html
ロシアで活動が禁止されているテロ組織「ダーイシュ(IS、イスラム国)」は人体臓器売買に着手し始めた。18日、ロシア外務省新挑戦および脅威問題担当課のイリヤ・ロガチョフ課長はタス通信からのインタビューにこう語った。
ロガチョフ課長によれば、ダーイシュは「対外貿易」によって年商20億ドルの売り上げを上げている。
課長は「国際専門家らの一連の調査によれば、ダーイシュは年間、石油ガス売買で9億5千万ドル、小麦ライ麦取引で2億ドル、セメントで1億ドル、綿花で2000万ドルを稼いでいるほか、リン酸、硫酸、リン酸塩を活発に取引している」と語った。(2015年12月19日)
|
special thanks
2015/12/19 06:15 |
【ロシア:トルコ戦闘機に撃墜されたSu-24のブラックボックス解明の結果を21日に公開する】
◆撃墜機は領空侵犯していない、ロシアには証拠あり(sputnik)
http://jp.sputniknews.com/russia/20151218/1338715.html
ロシアの爆撃機スホイ24はシリア上空で撃墜された。これは客観的なコントロール・データーで確認されている。ロシア国防省のブリーフィングでロシア航空宇宙軍のドロノフ副司令官が明らかにした。
ドロノフ副司令官は、スホイ機はトルコないしトルコ国境に脅威を与えていなかったと語っている。
ロシア航空委員会はシリア領でトルコ戦闘機に撃墜されたSu-24のブラックボックス解明の結果を21日に公開する。金曜、記者らの同席する中で、ボイスレコーダーが解読された。(2015年12月18日)
|
special thanks
2015/12/19 06:20 |
【米シティ、来月から2000人削減開始=通信社(ロイター)】
http://jp.reuters.com/article/citigroup-redundancies-idJPKBN0U12ED20151218
[18日 ロイター]- 米シティグループは、来月から2000人超の削減に着手する見通しだ。対象はバックオフィスなどが中心になるという。
ブルームバーグが関係筋の話と報じた。
シティは今月、事業全体でインフラ、能力の規模を見直すとし、関連費用として第4・四半期に3億ドルを計上する方針を明らかにしている。
シティは1月15日に第4・四半期決算を発表予定。同社のコメントは得られていない。(2015年12月19日)
|
special thanks
2015/12/19 06:24 |
【ロシア:石油輸出国機構(OPEC)は原油相場を制御する力を失った】
◆原油価格維持のためのOPECとの協力、検討してない=ロシア(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/russia-opec-idJPKBN0U117C20151218
ロシアのノバク・エネルギー相は18日、石油輸出国機構(OPEC)は原油相場を制御する力を失ったとして、原油価格維持のために協力することは検討していないと表明した。
ノバク氏はウラジオストクでの記者会見で「OPECは2008年以来割り当てを変更しておらず、70年代や80年代の頃のような役割はもう果たしていない」と指摘。「どのような形であれ、協力する可能性は考慮していない」と述べた。
さらに、過剰供給は、米国など伝統的に原油輸入の多い国々が輸入を減らしていることが一因との見方を示した。(2015年12月18日)
|
special thanks
2015/12/19 06:29 |
【露プーチン閣下:「どんな国であっても、他国にまで司法権を広げる権利はない」とし、FIFA職員の汚職を告発している米国を暗に批判】
◆サッカー=プーチン大統領、「ブラッター会長にノーベル賞を」(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/putin-idJPKBN0U109120151218
ロシアのプーチン大統領は17日、国際サッカー連盟(FIFA)のゼップ・ブラッター会長は「尊敬されている人物」であり、ノーベル平和賞にふさわしいと発言した。ブラッター会長は現在、不正疑惑により暫定的な活動停止処分を科されている。
プーチン大統領は「どんな国であっても、他国にまで司法権を広げる権利はない」とし、FIFA職員の汚職を告発している米国を暗に批判。「汚職と戦うべきではないと言っているのではない。しかし他国にまで行って他国の市民を引きずり出し、尋問して訴追することは認めらない」とコメント。
ブラッター会長については、サッカーの発展のために尽くし、スポーツの枠を超えて国や国民同士を協力させようとしてきた尊敬されている人物だと述べ、さらには「ノーベル平和賞を与えるべき」との見解を示した。(2015年12月18日)
|
special thanks
2015/12/19 06:34 |
【NYダウ大幅続落、2日間で620ドル超下げ(読売新聞)】
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151219-OYT1T50030.html?from=ytop_main1
18日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)は2日連続で下落し、前日終値比367・39ドル安の1万7128・45ドルで取引を終えた。
前日も250ドル以上の値下がりで、2日間の下げ幅は620ドルを超えた。
ナスダック店頭市場の総合指数は、79・47ポイント安の4923・08だった。(2015年12月19日)
|
special thanks
2015/12/19 06:41 |
【室井佑月 安倍内閣の支持率アップに「どういうこと?」】
http://dot.asahi.com/wa/2015121600055.html
マスコミ各社から世論調査が発表され、安倍晋三内閣の支持率が上昇した。作家の室井佑月氏は、「なぜ」といぶかしがる。
共同通信社が11月28、29日に行った世論調査によると、安倍内閣の支持率は48.3%で、10月に行った調査より、3.5ポイントもアップしたようだ。
なぜだ、なぜなんだ!
(中略)
「どこか狂ってる」「なにかおかしい」。そう思い、変わらぬ今日に不安を覚えるのは、あたしだけじゃないはずだ。と思うけど……安倍政権の支持率は上がっているんだよなぁ。どういうこと?(2015/12/18)
|
special thanks
2015/12/19 06:47 |
【市場では油安はまだ続くという見方が増えており、株価にも大きな影響を与えそうだ】
◆NYダウ 原油安で360ドル超値下がり(NHK NEWS)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151219/k10010346341000.html
18日のニューヨーク株式市場は、原油の先物価格が一段と下落したことを受けて、エネルギー企業の業績が悪化することへの懸念などから、売り注文が広がり、ダウ平均株価は360ドル以上値下がりしました。
18日のニューヨーク株式市場は、ニューヨークでの原油の先物価格が、一時およそ6年10か月ぶりに1バレル=34ドル台前半まで値下がりしたことを受けて、業績の悪化が避けられないエネルギー関連の企業を中心に売り注文が広がりました。
このためダウ平均株価は大きく値下がりし、前日より367ドル29セント安い、1万7128ドル55セントで取り引きを終えました。
市場関係者は「エネルギー企業の経営が悪化すれば、いずれ融資の焦げ付きが懸念されるとして、銀行など金融関連の銘柄にも売り注文が集まった。市場では原油安はまだ続くという見方が増えており、株価にも大きな影響を与えそうだ」と話しています。(2015年12月19日)
|
special thanks
2015/12/19 07:12 |
FACT12ご開催おめでとうございます。
17日に行われたプーチン大統領による年次記者会見のうち、BS1ワールドニュースで18日朝放送された内容を少し。
プーチン大統領は15日のケリー米国務長官との会見に言及、シリアの今後を含めロシアと米国との意見対立は解消しがたいものがある。
プーチン氏:
「誰であろうと、脇から、誰かに対して、誰がどの国のリーダーになるべきかなどと口出しすることには、いかなることがあっても賛成できません!」
「(シリアで)将来予測される選挙。皆が信頼できる透明性を持った選挙を監視するメカニズムを作る必要があります!この民主的な手続きに則って、シリア自身が自国の未来を決定すべきです!」
ロ米関係については質問が出なかったが、会見終了後、トランプ氏について聞かれた大統領は、
「トランプ氏は、ロシアとは全く別のレベルのより密接で深い関係に移行すべきだと言っているが、ロシアとして異論はない」
「ただ、彼が国民の関心を引くために言っていることは我が国に関係ない事だ」
またプーチン氏はトルコによる露機撃墜について聞かれ、
「トルコ政権の誰かがアメリカのご機嫌を取ると決めたのでしょうか?」と発言すると会場からは拍手喝采。
氏は、露機撃墜の裏に米とトルコの裏取引ありと予測。トルコが露機を撃墜するかわりに、米はトルコが後に行うイラク占領について見て見ぬふりをするという交換条件の存在を示した。
また、「IS」とは、イラク破壊以来、長年かけて積み上げて巨大な一大産業に育ててきた「石油密輸ビジネス」を守るために必要不可欠なものとして生まれた「石油密輸ビジネスの副次的産物である」と明言した。 |
穂咲青二才
2015/12/19 07:29 |
追記
「米、40年ぶりに原油輸出解禁…議会が法案提出へ」読売新聞12月16日 は以前紹介しました。
気になったのは記事中の
「米エネルギー情報局によると、米国の2014年の産出量は日量約1397万バレルで、世界1位の産油量だった」のくだり。
グローバルノートによる世界の原油生産量国別ランキングでは、米国は今でも3位なのだが、米エネルギー情報局資料はともかく、ユダ英・BPによる世界エネルギー統計(2015年6月10日)では確かにアメリカが
「日量1164万バレル」で世界1になっている。
このBPによる
「日量1164万バレル」というのは
「前年比15.9%増」ということで、2位サウジの前年比0.9%増と比べても異常であることがわかる。
米に次いで11・2%増のブラジル、7.9%増のカナダはぞれぞれ日量234万バレルと429万バレル。
今、話題の南スーダンは伸び率が60.6%となっているがまだ日量は16万バレル程度。
いかにアメリカの伸び率が石油の嵩として異常であるかが分かる。
日量250~500万バレルも2014年度に伸ばしたのだ。
4位のカナダも5位の中国も日量は420万バレル程度だから、アメリカ国内にそれに匹敵する勢力が誕生したことになってしまう。
「この2014年の米国の原油産出量には、エクソン・モービルなどがイラクから持ち込んだ密輸分が含まれているのではないだろうか?」
と、プーチン大統領の記者会見を見て思った次第です。 |
穂咲青二才
2015/12/19 08:31 |
追記の追加訂正
誤・エクソンモービルなどがイラクから
正・エクソンモービルなどがイラクやリビアやシリアから
BP資料によると、2014年のイラクは前年比4・6%の伸びで日量約328万バレルだが、リビアは前年比マイナス49.8%で日量約50万バレル、シリアはマイナス44.4%で3万3千バレルと悲惨な状況。
ユダ米は、自国の経済危機を
「嘘(統計)=情報」と
「IS=暴力」と
「他国の石油盗掘=利潤」でしのごうと死に物狂い。
これに便乗して安倍犯罪者も我が国でやりたい放題をしているのが現状だ。 |
穂咲青二才
2015/12/19 08:46 |
スレチで失礼します。
在日首相と部落男、仲がおよろしいことで(苦笑)
↓
安倍首相、橋下氏と今夜会談=都内で、菅・松井氏同席
http://www.jiji.com/jc/ci?g=pol&k=2015121900110&pa=f
安倍晋三首相が19日夜、大阪市長を退任したばかりの橋下徹氏と東京都内で会談する。関係者が明らかにした。橋下氏の慰労が目的だが、同氏は国政政党「おおさか維新の会」前代表で、今後も同党に影響力を持つとみられることから、憲法改正をめぐる連携などについて意見交換する可能性もある。
首相と橋下氏の会談は6月以来。菅義偉官房長官と、おおさか維新の代表を務める松井一郎大阪府知事も同席する。
橋下氏に関しては、政界引退を表明したにもかかわらず、将来国政に進出するとの臆測が絶えない。首相との会談は、そうした見方に拍車を掛けそうだ。
時事通信 2015/12/19-09:18
安倍、菅、橋下、松井……ユダ金裏社会下僕の4人ですので、おそらく会談のあとはベッドルームで「挿しつ挿されつ」しっぽりと(オエェェーーーッッ!ゲロゲロゲロ) |
酢味噌
2015/12/19 11:24 |
お疲れ様です。
スレちで失礼します。
台風27号、フィリピン直撃コースで、(その後今回はUターンする事なく)山笠上にやや南西方向目掛け更なる直撃コース図でした。ですがそこで消滅しました。
フィリピンは、やはり被害が。。
今回台風報道が殆どないのが何故なのか不審でした。
台風27号がフィリピン直撃、洪水で41人死亡
12月にもかかわらず、台風27号が上陸したフィリピンでは、洪水が発生し、少なくとも41人が死亡しました。
15日に台風27号が直撃したフィリピン北部バンバンガ州では、各地で洪水が発生し、これまでに41人が死亡、4人が行方不明となっています。また、いまだおよそ25万人が避難を余儀なくされています。
一部の地域ではあふれた水の高さが2メートルに達し、現地からの映像にはボートで移動する住民の姿も見られました。
「もうすぐクリスマスと新年がやってきますが、洪水の水が引かず、働くことすらできない。助けて下さい」(住民)
この台風による経済的な損失は2000万ドル以上になるとの試算もあり、影響は長引きそうで す。(18日23:00)
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye2661921.html
|
ピーチパイ
2015/12/19 11:44 |
パリテロの自爆女性について別人の写真が使われていて被写体の女性が「どうしてその写真が使われたか」を訴えています。彼女がフランスにいた時けんか別れした女性が、とある記者に写真を売り、記者は自爆女性と彼女の類似を利用して犯人の写真として公表した、と。写真を観た友達がみんな連絡してきたそうです。
パリ自爆女性テロリスト写真の人物はモロッコで生存中
https://youtu.be/7X4YsQIu3N4 |
なんかねえ
2015/12/19 11:54 |
スレ違い、失礼します。
新しい議員候補に室井佑月(むろいゆづき)さんもいいなと思っています。
思ったことをテレビで言っては叩かれたり、番組降板させられたりしていますが、世の女性達には人気があります。
おかしいと思っていることはおかしいと言う方です。
当たり前のことなんですが。
どうやってお声をかけたらいいか考えます。
|
きらきら
2015/12/19 12:20 |
信濃町の対談でビックリ、貸してくれ会館があるのに二度ビックリ‼
|
m
2015/12/19 12:36 |
【週刊朝日】室井佑月さん「安倍政権の支持率がまた上がった!なぜなんだ!どこか狂ってる、おかしい!と思う日々」「国民は騙されている!」
↑その通りなんです。室井さん、不正支持率、不正選挙、リチャードコシミズ理論に辿り着いて下さい。あなたの支持者とともに😐 |
ぺんちゃみん
2015/12/19 12:55 |
偽ユダヤ人=ハザール人がクリスマス~新年に大規模テロ=計画倒産=借金踏み倒し=ヨベルの年を行うらしいです。 (>_<)
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51976121.html https://unveilingthetruth.files.wordpress.com/2015/12/meteor_ill_illuminati_cards.jpg?w=559 |
必殺仕掛人
2015/12/19 15:49 |
創価学会、言論封殺の暴挙
ヤフー宗教カテにて創価学会批判をする者に対し、「個人情報保護法」を楯に創価学会批判の書き込みの削除を強要するメールが多くの人に送られた。とくに「東村山市の女性市議飛び降り殺人事件」の書き込みに対して過敏に反応しているようであった。
これは権力を楯にした言論封殺の暴挙である。現在、ヤフー宗教カテにて創価学会批判の記事は少なくなった。これは「創価学会の自殺行為」であるとして糾弾したい。
創価学会は以前にも昭和45年に言論問題を起こしたように言論の自由を国民から奪おうとする行為が非常に目に付く。しかし、政権与党に与しているためか、創価学会のこういう横暴は見逃されている。
かつて「おはぎ」という創価学会批判の騎手がヤフー宗教カテに存在したが、創価学会の弁護士より脅され、ヤフー宗教カテから去った。
権力を楯にした暴挙を見逃すことは出来ない。
|
717
2015/12/19 16:02 |
堀江貴文氏、公明党が軽減税率を求めた裏事情を指摘「聖教新聞を守るため」 |
az
2015/12/19 17:45 |
大将皆様、お疲れ様です!大将スタッフの皆様、ベンジャミンとの対談お疲れ様でした!できたらでいいですので、動画アップの方どうかよろしくお願いします!!ところで、ゆだめりか裏社会!まだ相変わらず、ばればれの子供じみたばか丸出しのねつぞうテロ集団を使って、偽黒ユダヤに、一匹狼型テロはたち悪いとか訳わからないことを言わせております!
一匹狼型テロ「見抜くのが困難」 オバマ氏が警戒訴える
オバマ米大統領は18日、ホワイトハウスで今年最後の記者会見をし、過激派組織「イスラム国」(IS)のテロを念頭に「一匹おおかみ型の犯行は見抜くのがとても難しい」と述べ、国民が目を光らせて警戒する必要があると呼びかけた。その上で、IS壊滅に向けた国際協力を進めると強調した。
オバマ氏は米軍主導のISとの戦いについて、ISはかつて支配していた住民居住区の約40%を失い、指導者らが捕らえられていると成果を強調。一方で、「(米国内で)テロの疑いがあれば声を上げるなど、みんなが絶えず警戒しなければならない」と訴えた。
オバマ氏がテロ警戒を呼びかけた背景には、組織的なテロ計画とは異なり、過激思想に感化された個人のテロ計画を事前に察知するのは難しいとの認識がある。オバマ氏は同日、ハワイで過ごす約2週間の休暇を前に、過激思想に感化されたとみられる容疑者が14人を殺害したカリフォルニア州サンバーナディノを訪れ、犠牲者の家族と面会する。
またオバマ氏は、この1年の成果の一つとして、環太平洋経済連携協定(TPP)の大筋合意を挙げ、「歴史上、最も革新的な貿易の取り決めだ」と自賛。http://www2.news-ex.jp/a/story/news/politics-international/KTT201512190624.html自画自賛もいい加減にしろ偽黒ユダヤ!!では失礼します!! |
JOTXーTV
2015/12/19 17:50 |
新書届きました!
嬉しいでーす。
今晩、読破してしまいそうな予感。
|
川口
2015/12/19 18:15 |
サウジアラビア王国(サルマン国王在位)で、間もなく3人の未成年者が、抗議行動への参加のかどで受けた判決に従い、処刑される。伝統に従い、処刑は断頭という形で行われる。
国際社会の抗議にも関わらず、当局は減刑する気はない。
サウジアラビアは、現在国連人権理事会の理事国である。
続きを読む http://jp.sputniknews.com/middle_east/20151219/1344002.html
都の西北、早稲田の杜、こと、早稲田大学の皆さ~ん。もし、刑執行なら、サウジアラビア王国 サルマン国王殿下へ名誉博士号贈呈を、取り消しを、日本を代表する、教育機関として、ご検討なさるべきでは?
(それとも、お金貰って、売却済みだから、取り消せないとか?全国放送の、新春、箱根駅伝だって、未成年の学生が、伝統のたすきを守るんでしょ?早稲田の伝統って、いったい・・・?)
https://www.waseda.jp/top/news/6561
サウジアラビア・サルマン現国王は、
2014/2/19~3/15、モルディブ3島の、
高級リゾートホテル独占。
2/18~2/21日本訪問
同時期、3/6~1週間、英国ウイリアムとキャサリンが、息子のジョージ王子を英国に置いてモルディブへ休暇
3/8 MH370便失踪事件発生
ディエゴガルシア島はモルディブ近い
英国領だが、米国軍に無償貸与、日本の思いやり予算で運営。。。 |
f
2015/12/19 18:47 |
銀行のATMで50万円とか出そうとすると出ないらしいです。オレオレ詐欺への対策らしいですが、オレオレ詐欺は創価警察=ユダ金の自作自演では?
つまり、日本のお年寄りにお金を引き出されては困るユダ金がやった自作自演。
目的は、計画倒産。 |
必殺仕掛人
2015/12/19 19:00 |
スレチで失礼します。
ユダ金肛門奴隷の相馬ちゃん、またまた靖国でのお仕事ゴクローサマでーす(苦笑)
↓
靖国神社の池、立てられた中国国旗見つかる いたずらか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151219-00000063-asahi-soci
19日午前11時45分ごろ、東京都千代田区の靖国神社内の池のほとりに、中国国旗が立てられているのを神社職員が見つけ、パトロール中の警視庁機動隊員に伝えた。麹町署は、何者かによるいたずらとみている。
署によると、本殿の西側にある神池庭園の池のほとりの地面に、プラスチック製の白いポールが立てられ、縦15センチ、横20センチの布製の中国国旗がくくりつけられていた。神社側で撤去され、被害届は出ていないという。
(以下略)
朝日新聞デジタル 12月19日 19時12分配信
|
酢味噌
2015/12/19 20:00 |
コシミズ大将は、今、茶話会の真っ最中でしょうか?私は、今日のコシミズ大将とベンジャミン氏の講演会に、本当は行きたかったのですが、場所が、信濃町の創価の本拠地のすぐ近くのビルの中の会場ということで、創価のカルト信者の監視の目が光っているのではないかと思い、躊躇してしまいました。コシミズ大将のお話だと、創価は保険金殺人なども、平気で、行うそうなので、そのようなカルトの本拠地に近付くのも、怖かったのです。(実は小心者の私です。)いつもの日本橋や池袋なら、行けたかもしれません。
|
匿名希望
2015/12/19 20:13 |
無事、手元に届きました。
有難うございます!!m(__)m
アポロインチキ計画笑えますね~ ダメリカのいろんなSF映画は月面着が本当であること前提で制作されてますから、もうみんな指差しながら馬鹿笑いして店頭に並ぶDVDを借りに行かなくなりま~す。あ~そんな日が近いかな~~
もはや何の魅力もない没落国。覚悟しろアベ人脈! |
Ryun
2015/12/19 20:47 |
ただ、普通に社会にいると、コシミズ大将やベンジャミン氏や独立党の方々が普段、話しているような話、例えば、311が駄目リカやイスラエルによる人工地震や人工津波であることなどを、話せないので、非常にものたりないのは、事実です。311が駄目リカによる人工地震であることも知らずに、脳天気に遊び呆けている若者たちを見ると、イラっとします。こういう若者たちは、311が駄目リカによる人工地震だったなんて、夢にも思わないので、駄目リカ礼賛が凄いです。いわゆる、ヒップホップやゴスペルなど駄目リカの奴隷であった黒人(アフリカ系アメリカ人)が作ったものをもてはやしております。ヒップホップやゴスペルがいけないとは思いませんが、これらのアメリカ文化は、奴隷として、アフリカ大陸から強制的に奴隷船に乗せられて連れてこられた黒人(アフリカ人)たちが、作りだしたもので、駄目リカの支配者層や上流階級の文化では、ありません。そういうものを、日本人の若者が、カッコいいと思って、もてはやすということに対し、複雑な気持ちになるのです。コシミズ大将もベンジャミン氏も私も、中年過ぎですから、かの戦争(第2次大戦)は、今の20代、30代の若者に比べ、それほど昔のことでは、ありません。だから、第2次大戦では、駄目リカと日本が敵として、戦ったことを知っていますが、今の若者たちは、日本が駄目リカの奴隷になることを、かっこいいと思っているのでしょうか? |
匿名希望
2015/12/19 20:48 |
テレビで中島史恵さんの美の秘訣を特集してました。水素水発生器(お風呂用、飲用水用)、自作のテニスボールをビニールテープで2つくっつけたものを仙骨?腰の辺りに当てるマッサージ、ヨガが美の秘訣だそうです。水素水に野菜をつけて置くと細胞が活性しておいしくなるそうです。
テニスボールマッサージと水素水は中島史恵さんよりも前にコシミズさんが紹介してましたね。 |
ダチョウ
2015/12/19 20:59 |
あと、バスソルト(デトックス)、お風呂用炭酸タブレット(血行促進)を紹介してました。炭酸もコシミズさんが前に紹介してました。美と健康、追求していくと同じところにたどりついたんでしょうか。
中国部隊、米軍機に「警告」=「軍事的挑発」と非難
時事通信 12月19日(土)13時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151219-00000056-jij-cn
【北京時事】中国メディアによると、中国国防省新聞事務局は19日、南シナ海・南沙(英語名・スプラトリー)諸島で中国が造成した人工島付近を米戦略爆撃機が飛行したことについて、「中国の軍隊が米軍機を厳密に監視した。岩礁の守護部隊が高度な警戒態勢を取り、米軍機に警告し、追い払った」と明らかにした。
同事務局は米国が人工島周辺の米艦航行などに加えて、爆撃機を派遣したとして、「島礁を守る中国の要員や施設の安全に危害を及ぼすもので、地域の平和と安定を害する。重大な軍事的挑発行為だ」と非難。再発防止を要求するとともに、「中国軍隊は米国の挑発行動に一切の必要な手段と措置を取る」と警告した。
|
ダチョウ
2015/12/19 21:31 |
安倍首相と橋下氏が会談 憲法改正などで意見交換か 菅長官と松井代表も同席
産経新聞 12月19日(土)18時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151219-00000571-san-pol
安倍晋三首相は19日夜、都内のホテルの日本料理店で約8年間の政治活動を終えて引退した橋下徹前大阪市長と会談した。菅義偉官房長官とおおさか維新の会代表の松井一郎大阪府知事も同席した。4人の会談は6月14日以来。首相と橋下氏は双方が目指す憲法改正や、来年夏の参院選の連携などについて意見交換したとみられる。
|
ダチョウ
2015/12/19 21:36 |
FACT12も、無事に終了されたことと思います、さてスレ違いにて失礼いたします、CIA読売より…日中極東戦争はなかなか難しい…しかし日本国内におけるヤラセ偽旗テロはできる(目下準備中)、創価統一警察も頑張ります。
市街地での銃撃戦を想定し銃器対策部隊にサブマシンガンより威力や射程性能が高い自動小銃を配備へ…警視庁!
2015.12.19
パリ同時テロを受け、警察庁は18日、大都市を抱える警察本部の銃器対策部隊に自動小銃を配備することを決めた。市街地での銃撃戦を想定し、機動性の高い小型防弾車も新たに導入する。
パリのテロでは、武装グループが移動しながら自動小銃を乱射し、多数の死傷者が出た。サブマシンガンやライフル銃より威力や射程の性能が高い自動小銃は現在、8都道府県警の特殊急襲部隊(SAT)に配備されているが、SAT到着まで現場で対応する各地の銃器対策部隊にも配備する必要があると判断した。
また、従来の防弾車は立て籠もりやハイジャックを想定した大型車両のため、道幅の狭い道路でも走行できる小型車両を導入する。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151218-OYT1T50121.html?from=ytop_main6
|
酔楽人
2015/12/19 22:05 |
産経新聞前ソウル支局長の無罪、米国が事前に韓国へ強い圧力か「今回の裁判を米国も注視しており事前に加藤氏が有罪になるようなことがあったら、今後韓国を民主主義国家と
認める事はできない」とかなり強い調子の圧力があったといいます(東スポWeb) |
az
2015/12/19 22:37 |
タブレットからこんばんは。
フクイチの件ですが、トリチウムを地上60メールから蒸散させるって本気ですかね。
三菱のとある技術者が言ってましたが、やがて「バリア」とも呼ぶべき大きな天蓋で
空を遮蔽するような時代がくるんじゃないかと、テズカオサムの未来的思考が正に今現実
になりそうな気がしています。
|
はやぶさ
2015/12/19 23:03 |
【中国、IMFへの出資3位に 米議会承認へ、日本に肉薄(朝日新聞)】
http://www.asahi.com/articles/ASHDL5141HDLUHBI012.html
米議会下院は18日、国際通貨基金(IMF)の出資比率見直しの承認などを含む歳出法案を可決した。同日中に上院も通過し、大統領の署名をへて近く成立する見通し。改革が実現すると、中国の出資比率が現在の6位から、日米に続く3位に浮上するなど、新興国の発言権が強まる。
IMFは2010年、新興国の出資比率を引き上げたり、加盟国の出資額を倍増させたりする「IMF改革」を承認した。だが、最大の出資国で、唯一の拒否権を持つ米国では、台頭する中国への警戒心が強く、議会が承認に反対。改革が進まない状況が続いてきた。
今回、与野党幹部は、2016会計年度(15年10月~16年9月)予算の使い道を決める歳出法案に、IMF改革の承認を盛り込むことで合意した。野党・共和党が希望していた原油の輸出解禁などをのむ一方、与党・民主党側がIMF改革などを入れるよう求め、折り合ったかたちだ。
現在の出資比率は、米国(17・68%)、日本(6・56%)、ドイツ(6・12%)と先進国が上位を占める。改革後は米国(17・40%)、日本(6・46%)、中国(6・39%)の順になる。インド、ロシア、ブラジルなどの出資比率も高まる。(2015年12月19日)
|
special thanks
2015/12/20 02:16 |
大将皆様、おはようございます!ゆだめりか爆撃機、わざとらしい!白々しい!誤って飛行は全くの嘘!毎度おなじみの下手な芝居やめな!米爆撃機、中国の人工島付近を誤って飛行 中国が抗議
米軍の戦略爆撃機B52が今月中旬、南シナ海で中国が埋め立てた人工島から12カイリ(約22キロ)内を誤って飛行したことが18日、わかった。米国防総省当局者が明らかにした。米紙ウォールストリート・ジャーナルによると、人工島から2カイリまで接近した。中国政府は米政府に抗議した。
米国防総省当局者は、今回の飛行は通常の訓練の一環だったとしつつ、「12カイリ内に入る意図はなかった」とした。領有権などをめぐる過度の主張がある場合などに行う「航行の自由作戦」ではなかったという。同紙によると、南沙(スプラトリー)諸島のクアテロン岩礁の12カイリ内に入った。悪天候が原因という。
海上では、12カイリ内の領海内でも停止や監視活動などをしなければ外国軍艦の「無害通航」が認められるが、領空には同様の概念がなく、一般的に12カイリ内は飛行しないとされる。この岩礁はフィリピンも領有権を主張。満潮時にも水面より上に出ており、国際法上はどこかの国の領空となる。http://www2.news-ex.jp/a/story/news/politics-international/KTT201512191319.html
では失礼します!! |
JOTXーTV
2015/12/20 02:45 |
アメリカを「完全降伏」させた
ロシア保有の「決定的証拠」
について |
世界の裏側ニュース
http://s.ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12108170112.html?frm_src=favoritemail
モスクワで⾏われた会合には
ジョン・ケリ ー国務⻑官、
ロシアのラブロフ外相、そし て
プーチン⼤統領⾃⾝が
参加していた。
ロシア政府はオバマ政権に対し、
アメリカ合衆国によるシリアおよび
イラクでの「⼦供の遊戯」は
終わりを迎えており、アメリカと
ロシアの間での核戦争も
「現在検討中 」だとする内容の
「即時通告」を突きつけたという。
ロシア連邦は、イスラム国を
⽀援している国家および
諜報機関に関する証拠をすべて
まとめたものを
ケリー⻑官に提⺬した。
ヒラリー・クリントン元国務⻑官と
アシュ トン・カーター現国防⻑官の
両者の間で機密にやりとり
されていたEメールを、
ロシア連邦保安局(KGBの後⾝)が
⼊⼿していた が、ロシア政府は
アメリカ側にそのEメール の
内容⽂書を引き渡したという。
そしてこのアメリカ⾼官両者の間の
公式で機密だったものの
セキュリティ対策の施されて
いなかったEメールのために、
オバマ政権は即座に「降伏」し、
同地域に平和をもたらす
可能性のある歴史的な動きを
発表したのだ。(以下略) |
ひろ~ん
2015/12/20 03:24 |
100人超搭乗の船が沈没か=インドネシア
http://news.ameba.jp/20151220-31/ |
とくお
2015/12/20 06:15 |
http://s.ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12108170112.html
オバマがプーチンに「降伏」し、米国メディアが「完全なメルトダウン」状態に |
かじ
2015/12/20 06:29 |
リチャード先生のTwitterより
『北朝鮮で核爆発?』
https://mobile.twitter.com/ric_koshimizu/status/678227033122611200
それでも「マスコミの世論調査!」信じるのか?
https://m.facebook.com/richard.koshimizu/posts/1046117865438303 |
とくお
2015/12/20 06:37 |
スレチすみません…一応、これも信濃町ネタということで。
ホリエモンがMXで核心を喋りましたね。
ホリエモンがテレビで爆弾発言「軽減税率の真の目的は聖教新聞と創価学会を守りたいから」 http://blog.nekotekinews.com/archives/1047922121.html
そして、聖教新聞だけでなく「しんぶん赤旗」も利することになるから、共産党(自民Bチーム)もダンマリなのでしょうかね。 |
水揚げされなかった?サンマ
2015/12/20 07:12 |
いよいよロックフェラーの断末魔が聞こえてきました。来年は金融崩壊の打ち上げ花火連発かも。
米モルガン・スタンレー、株取引部門で5%人員削減へ-米紙WSJ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZJ8O36TTDS701.html
米シティ、来月から2000人削減開始=通信社
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20151219-00000005-reut-bus_all |
PUNK
2015/12/20 07:55 |
ツッコミどころしかないニュース(苦笑)
↓
オバマ大統領が選ぶ10大ニュース TPP4位、「イスラム国」5位 1、2位は?
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10975270/
【ワシントン=加納宏幸】オバマ米大統領は19日、週末恒例の国民向けビデオ演説で自らが選ぶ今年の10大ニュースを明らかにした。
今年引退したコメディアン、デービッド・レターマンが出演していた番組「レイト・ショー」の人気企画「ザ・トップ・テン」をまねて発表した。
多様性を重んじるオバマ氏らしく、米国人の団結、同性婚の合法化が1、2位を占め、日本が関わる環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の妥結は4位。イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」(IS)掃討作戦は5位だった。
これに先立つ18日、オバマ氏はホワイトハウスで今年最後の記者会見に臨み、ISの活動で泥沼化しているシリア内戦に関し、「内戦を終結させるためにはシリアのアサド大統領は退陣すべきだ」と主張した。
オバマ氏はこの後、冬休みを過ごすため家族とともに大統領専用機でハワイに向かった。その途中に乱射事件があったカリフォルニア州サンバーナディーノに立ち寄った。
2015年12月19日 20時45分 産経新聞
(続く) |
酢味噌
2015/12/20 08:33 |
(続き)
1位.米国人の団結→ユダ金支配がバレそうだから、こう言って誤魔化さないとね。
2位.同性婚の合法化→オバマ自身がもうやってるからね。
4位.TPPの妥結→これで日本から大金を巻き上げれるからね。
8位.気候変動問題→自分たちが変動させてるくせしてね。
10位.経済成長、雇用創出→本当はすでに米国人の四割は失業してるような状況なのにね。
⚪「内戦を終結させるためにはシリアのアサド大統領は退陣すべきだ」→「〝俺たち〟ユダヤ人の大イスラエル帝国がシリアを併合するためにはアサド大統領は退陣すべきだ」
⚪乱射事件があったカリフォルニア州サンバーナディーノ→ユダ金アメリカの自作自演テロなんだけどね。 |
酢味噌
2015/12/20 08:35 |
>とくおさん
>それでも「マスコミの世論調査!」信じるのか?
僕はハナから信じていません。
しかし、僕の周りは未だにマスゴミの捏造調査や捏造報道を信じている人が多数います。
僕がいくら真実を伝えても鼻で笑われたりスルーされるどころか、病院に行って来いと言われる始末です。
覚醒すらままならない、救いようのないB層ですね。 |
染五郎
2015/12/20 08:46 |
既出でしたら失礼します。
元公明党?〇〇されたのでしょうか
森本晃司・元建設相が死去 都内のホテルで
2015年12月19日22時31分
公明党の元衆院議員で、建設相を務めた森本晃司氏(73)が、18日に東京都内のホテルで倒れているのがみつかり、死亡が確認されたことがわかった。死因は不明。
奈良県大和高田市出身で、1983年、衆院旧奈良全県区で初当選。
94年に羽田内閣で建設相を務めた。
政界引退後は、奈良県立大客員教授として観光学を教えた。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASHDM728RHDMUTFK00M.html |
ピーチパイ
2015/12/20 12:57 |
追記で連投すみません。
不審死された森本元建設省ですが、本澤氏のblogでは、【「正木更迭に抗議の上京中だった」との憶測も出ていて、彼の死亡原因が新たな話題を呼んでいる。】との事です。
|
ピーチパイ
2015/12/20 13:35 |