内 容 |
ニックネーム/日時 |
今の歌は、他のアーティストのパクリかカバーばかり。新曲と言いながら、聞いたことのあるものばかり。
団体で登場するアイドルは、誰が誰だかわからない。みんな同じ顔。
彼等(彼女等)なりに努力して、青春を謳歌しているのかもしれませんが、裏社会に利用されていることに気づいて、声を上げてほしいものです。
USAGIさんと一緒に花を咲かせましょう! |
西伊豆
2016/01/04 06:32 |
テレビをみるとバカになる、と言われ育つ。現在みる機会は月に八時間ないです。
(例:橋下氏が以前テレビに出ていた事も知りませんでした)
|
珠未
2016/01/04 06:57 |
最近のゲイ脳人は
半島顔を隠しきれていない
にわか作りが多い。
過去の人たちが朝鮮虜囚部落ゲイ脳人
だとすると
最近の物は、より純度が増したか
済州島2世3世程度
のものなんだろうか?
まあそうそう混血も進まないだろうし
親族間で特性が濃化した世代というか
露出の少ないアニメ歌手や声優は
酷いもんです。
昔からその顔、日本人か?という
顔と発声の方が多い。
|
ポンにだ
2016/01/04 08:10 |
脱テレビ暦6、7年
心身ともに健康です。
NHKとの受信契約は解約しています。
正月は実家にてお付き合いで
箱根駅伝を見ました。
今年は、"創価大学"ののぼりが
TVに写らなかったので、すがすがしい正月でした。
(昨年は、異常な数ののぼりが写ってました)
週刊誌や雑誌の表紙は、在日の整形タレント
のオンパレード(笑)。
経済がわかると、楽しいなぁ~!
|
日本は二色旗
2016/01/04 08:47 |
音楽業界が廃れたのはアップルとyoutubeの責任です。
その昔、ラジオしか新しい音源がなかったころは夜中に全英トップ100に耳を傾け、たまに買うLPはすり切れるまで聴いた(年ばれ)
80年代MTVの時代になりVisual先行でミュージシャンが皆下手な俳優になり派手で中身のない音がもてはやされる。
90年代はグランジや骨太なロックが復活したがそれもCD文化の崩壊とともに10年で終わる。
簡単に音源がダウンロードできるようになった昨今、心を掴まれる新しい才能が出てこなくなって久しい。(自分が知らないだけなのか)
大好きだった洋楽はとっくに死んだので
今は80~90年代のジャパニーズロックとクラシックばかり聴いている。
|
キースムーン
2016/01/04 09:29 |
質問
制服向上委員会は出ていましたか? |
芭蕉
2016/01/04 09:33 |
我々と
思い異なる
ゲイノー怪人 |
芭蕉
2016/01/04 10:29 |
出場
決まる前から
衣装作り(幸子)
字余り・・・・。
島孫(とうそん)
ラガーラガー
おやじダイハツ
俺も乗ってた助手席に
字余り・・・・。
島孫(とうそん) |
トラック島守備隊孫
2016/01/04 10:33 |
阿久悠の美しい詩、三木たかしの美しいメロディー、
岩崎宏美の美しい声と言葉使い。『思秋期』みたいな歌を聴きだい♪
|
噂タク
2016/01/04 10:34 |
才能が出てこないのには、幾つかの理由がありますが、その一つがクラウドシステムでしょう。分析や最大公約数では、つまらないですよね。毎日毎日人のパソコンから情報の抜き取りして組み立てた物は、つまらないでしょう。 |
ぎたむ
2016/01/04 10:46 |
APPLE、Youtubeは音楽の新しい流通、サービスを提供しているだけ。
それによってライブやるよりCD売れーっていう、CDバブル時代が終わったって事。
高速回線の普及も後押しして、ミックスクラウド、サウンドクラウド等の一般参加型webサービスも伸びている事から、一般人の音楽業界への参入障壁が格段と低くなった。ゆえにプロ、アマチュア問わなければ音楽人口は桁違いに増加している。
メガヒットが出ない理由は、音楽的アイディアが出尽くした事にある。
国際金融資本が音楽業界にがっちり食い込んでいるのは一目瞭然であるが、彼らは市場原理主義なので、自ら市場を閉ざす事はしない。 |
RKファン
2016/01/04 11:55 |
>この類の無能者を駆除できる
本来、筋の通らないことが、
あまりにも罷り通り過ぎた。
「淘汰」されるは、必然かと。
正常化の「第一歩」でもある。
|
ぷち
2016/01/04 11:57 |
ウジテレビって面白いですよね。
一昨年までは、韓流オンパレードで、
右翼(似非)に非難され、
今度は、韓国批判合戦ですもの。
視聴率ガタ落ちも納得です。
まあ、犬HKもこれに近いですね。
凋落ぶりが凄まじい。 |
無名
2016/01/04 12:18 |
テレビを約2年間くらい見てなくて、なんとなく見た時はビックリしました。NHKが民放みたいな番組流していましたし、全然面白くないから最近はつけているだけ、何となく雰囲気的にチラッと見る程度です。見るだけでこいつまとも、こいつ売国奴の見分けが簡単に出来るようになり分かりやすくていいです。芸能人はどうでもいい。 |
Syou
2016/01/04 12:32 |
芸能。今も昔も彼の国の方々の生業。彼の国の方々もかつては全力で取り組んでいたのでしょう。コレが私の生きる道として。つまりは一生懸命に全身全霊で。それはココロを打ちます。彼の国の人だろうと何処の人だろうと。言葉が分からなくとも胸を揺さぶられることもある。今は世界中の殆どの芸事が、ゼニカネ優先の仕組み作りマーケティング起点ででっち上げられる。テレビで白痴化された者には、その真贋も分からなければ、自分が本当に好きなのかさえも分からない。まさにムーディーズ雰囲気というか同調圧力のままに。つまりは、在日はもっと真剣に芸能くらいはやれっ!て事です。 |
ぼぉとぼーい
2016/01/04 13:00 |
今のテレビ、芸能界は一部の大手会社の言いなりなんですよ。ジャニーズ、秋元、バーニング等ですね。本当に人気のあった人、本当に魅力のあった人はジャニーズ等に所属していない、あるいは逆らった人は出れません。そのような人は潰しにかかります。ご存知かもしれませんが、これらの会社は自民党と密接に繋がっています。献金貰えればなんでもOKですから(笑)麻生太郎がAKBの応援演説をしてましたね~。AKBは投票を一人で何回してもOK。はい不正選挙です(笑)CDも一人一枚にしましょうね。一部に大量買いをさせているから視聴率は上がりません。視聴率は大量買いできませんからね~ |
OK牧場
2016/01/04 13:27 |
昨年の紅白歌合戦は、なんだか聞いたことのない芸人ばかりが目立ち、最悪の印象でしたね。
楽しむつもりで見るのではなく、どのくらい酷いかを確認するために紅白を見たという言い方がぴったりです(^^;
一昨年は司会がどうしようもなかったですし。
紅白歌合戦は地に落ちた感があります。
トンボの複眼のような液晶パネル自体が撮像素子の役割を果たしてテレビの前の状況を盗撮しているという噂も聞きますし、薄型液晶テレビはろくなものではありません。
ごくたまに有益なテレビ番組があるので録画予約をして、出来る限りブラウン管テレビにて見るようにしています。
笑点とNHK朝ドラだけあれば他は一切見る必要ありませんし、実際ほとんどテレビを見ていません(^^)
|
百折不撓つとめて止まず
2016/01/04 14:12 |
以下、zeraniumのブログさんからご紹介です(^^)
■現代のテクノロジーのすべてが人類の波動を操作するためのもの■
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/post-6805.html
>実はあなた方1人1人の周波数をコントロールするものとして機能しています。
>当然、テレビもそのためのものであり、それを見るあなた方の意識を毎日コントロールしています。テレビによって病気というものが、サブリミナルレベルであなた方に浸透していることに気づいているでしょうか?
>あなた自身の周りをじっくりと観察し、この単純な事実に目覚めてください。
>テレビを見ずにはいられない人々は、自らの内なる豊かな情報にアクセスするルートを遮断させられている人々です。
>そうした波動は周囲の人々に波打つように広がって感染し、自分自身との遮断された状態が当たり前という合意を生み出しています。
>それはテレビだけでなく、新聞を読んだり、ニュースを聞いたりすることも同じで、あなた方が進化していくための最大の障壁となっています。
|
百折不撓つとめて止まず
2016/01/04 14:12 |
芸能人の歴史は、秦かわかつにあるといわれています。
秦一族は、血族ではなく、部落のようなものであったらしいです。お稲荷様も、秦一族がもたらしたといわれ、当時神社は人見御供があり、生け贄の代わりに、能の躍りを踊った所から、彼等を芸能人とよぶのです。それゆえ、朝鮮系部落
出身者が多いのです。 |
ぎたむ
2016/01/04 14:29 |
還暦を過ぎたオッサンですので、聴くのは1970~1990年代(つまり昭和)の邦楽がメインです。
歌詞の分からない洋楽は全く聞きませんので、テレビ東京の『演歌の花道』あたりが、ぴったりくる世代です。
嫌いなのは、AKBグループとかヤクザエルとかラップとかヒップホップとかアニソンとかKポップなどですが、
臍が曲がっているので、大嫌いなヤクザエル(アツシ&タカヒロの代のもの)などは割合聴き込み、音痴でリズムもキーもデタラメながら、作業中、よくバラードなんかを唄ったりします。
AKBも、年末の忘年会後のカラオケスナックで、“365日・紙飛行機”がなかったので、(K)(F)(C)を唄って、思い切り顰蹙を買いました。
(秋元康も嫌いですが、それなりに金を掛けているせいか、AKBの楽曲は結構いいものが揃っています)
大々嫌いなDQNラップにも一時期トライしましたが、すぐに挫折しました。ラップは、そのイメージとは逆に、音楽の才能(滑舌の良い楽曲の歌唱)以前に、これは基本的にインテリにしかできない、すごく頭の回転がいい人のための音楽ジャンルであると痛感しました。
AKBもヤクザエルもラップも(そしてヒップホップも)、日本の劣化を象徴し日本人を白痴化へ誘導するための、戦略的ツールであるということは充分承知しています。
しかしながら、大ヒットも大スターも生まれないということは、逆にいえば、独裁者もファシズムも生まれにくいということを示しています。
むしろ私は、カラオケなんかで石原裕次郎の曲ばかりを唄っているオッサンたちの方が心配です。 |
コーギー
2016/01/04 14:58 |
今ではヘタな芸能人よりも優れた人材がネット上にたくさんいらっしゃいます。彼らは裏社会に身を売るとロクでもないことがわかってるので、芸能界を敬遠しているのです。一日も早く、魑魅魍魎の世界を変えたいものです。 |
あんじゅ
2016/01/04 15:03 |
偽物がよくやる手口
本物による良き時代の劣化版焼き直し
技術が進歩し表面を派手に飾っても中身は空っぽ
名前で売ってるだけ
人気がなくてもそれを装えばいいだけ
ミーハーな馬鹿だけはついてくる
・・・
公式に偽物を作る時代 |
メタル金具
2016/01/04 15:30 |
日体大の集団行動が嫌いです。あの手の集団演技は大和のものではありません。北朝鮮のマスゲームや統一創価の集会映像を想起します。テレビで刷り込んではいけません。ほんと朝鮮テレビ。 |
ブランチ
2016/01/04 15:53 |
>「USAGI」も花を咲かせるでしょう。
人を助ける仕事をしたいから医者になる♪裁判官になる♪
金を儲けるてパソナ人風林でSEXパーティーするためじゃなんだぞ! |
トラック野郎一番星
2016/01/04 15:59 |
まさに歌は時代そのもので、それは音楽産業の一部を見てもよく分かります。かつては楽器の編成やアレンジ、或いは、音を録音し音のバランスを取るミキサーなど、70年代頃から音楽の仕事に携わっていた人達が徐々に育ち、日本人ならではの素晴らしい感性の職人的な仕事を成し遂げてくれました。おそらくピークは85年前後で、好くても90年代初めまでです。それ以降、音楽産業は大きく廃ってしましました。この音楽産業のピーク時の素晴らしさは、例えばレコードでは、ジャンルを問わずどのような装置で再生しても、平均的以上に心地よい音が再生できる事です。この時代の日本の録音技術は、今でも世界的に高く評価されています。その反面、90年代以降のCDは録音にパソコン音楽のリズム体を多用し、音に厚みと臨場感が失われました。おかげでかなり狭いスタジオでも、手軽に録音が出来てコストダウンにもつながりましたが、その反面、高級なオーディオ装置で、再生してもCDの録音のバランスが悪く、最初からCDラジカセでしか聞けないようなソフトがよく見受けられるようになりました。中学生の頃から音楽に興味を持ち、オーディオを趣味にして来た者には、腹立たしさと残念の複雑な気持ちでいっぱいです。音楽産業とともに今の音楽業界も然りです。 |
一市民
2016/01/04 16:16 |
僻地の山村で、土地の神楽などを、やんやんやと囃し立てながら見ている方が、心が暖まります。
芸能界は、当初から半島系スカウトが、当然だった様に思います。
親の芸能界嫌いは素より、私も変わった顔と声と主義主張をする、可哀想な人達だと思って来ていましたが、今は確信に変わっています。
「よくもまあ、念を入れて騙しやがったな」と。
本人は達も騙されてはいると思いますが、最近は確信犯だらけでしょう。
「私たち日本人は」「日本人ってのは!」と、連呼するヤツらは特に。
嘘は、人の心を凍らせ、腐らせます。 |
ポンにだ
2016/01/04 16:44 |
〉芭蕉様
ご質問に答えます。
制服向上委員会は出演してません。
当然といえば当然なのですが...
私、昨年彼女たちに会ってきました。
ちょっと「気付きの種」を蒔いてきました。
下ネタではありません。
所属事務所やブログの管理者に圧力
が掛からなければ(又はBチームでなければ)
いいのですが、一度コメントを弾かれました。
|
電撃
2016/01/04 18:25 |
子どもの頃から紅白だけは毎年見ている私ですが、もう息も絶え絶えなのが分かります。あと何年持つのか、最期まできちんと見届けてあげたいです。
それにしても、紅白晩年の狂い咲きでしょうか、氷川きよしは凄かった!五郎丸似のラガーマンで舞台を埋め尽くして熱唱してました。ツイッターで「新宿2丁目の夢を全力で実現!」とか言われまくり。テレビの前で、危うく笑い死にしそうなくらいシビレてしまいました。
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/sponichin_20160101_0005/ |
しろまじょ
2016/01/04 18:31 |
確かに
スーパースターといわれる
芸能人は皆無ですよね。
今思えば70年代頃の
歌手の歌唱力はプロだなと
素人ながら思いましたが。
今はどうでもいいですね。
何が何だか興味もなし。
大将を知ってから
私も脱TV組です。
天気予報くらいは
見ますが、それ以外は
見ません。
誤ってゴールデンタイムに
TVをつけてしまった時は
どこを回しても
くだらないバラエティ番組。
くだらんCM、インチキ報道
ばかりで、馬鹿になりそう。
ジャパネット見てた方が
まだましだ。
|
サムライ輿水応援隊
2016/01/04 18:38 |
ここ10年以上紅白は見たことないです。理由としては全然つまらないからです。見たものはBS-NHKで、その年のスポーツで日本チームや日本選手が活躍したゲームをダイジェストなしで放送してくれるので、それを見てます。なでしこのイングランド戦やラグビーの南アフリカ戦はよかった。スポーツは嘘つかないですし、録画でも十分楽しめます。それとBS-TBSで「吉田類の酒場放浪記」を昼から年明けにかけて長時間やってました。吉田類があまりにうまそうに食べているので、こちらもつい食べてしまい、正月前なのに太ってしまいました(悲。 |
おおみそか
2016/01/04 18:49 |
何事も本物は、
真実を拡散してしまうので、
メジャーデビューさせないのが、
現状ではないでしょうか。
|
赤城のうさぎ
2016/01/04 20:10 |
これからの芸能界が大切にすべき歌手が海外にいた。
ポルトガルの少女、ヤスミンちゃんを是非聞いてください。
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%A4%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%B3
いまでは、けちょんけちょんの日本のだめな芸能界ですが、海外のポルトガルの10才の少女が、日本語もわからずに、完璧な”日本語”の”歌"を歌います。
彼女は全く日本語はわからないのですが、完璧に”日本語”を歌います。 そうです、あの韓国女性の歌った昭和歌謡の「昭和最後の秋のこと」がすごい。 多くの”本物の日本語”の歌を聴かせてくれます。
ケーウンスクでしたが、もう立ち上がれませんね。
彼女には日本に来てほしくないですね。 なぜって、日本に来たら、芸能界の垢にまみれてしまうから。 |
眠たい還暦おやじ
2016/01/04 20:14 |
紅白なんて、もう何年も見てないですね。
レベルが低く雑音にしか聞こえない歌もどきの物、くだらないパフォーマンス、一昔前のNHKの静けさが無く民放ばりに五月蝿い、どこにでもどの場面でも出しゃばって出て来る朝鮮秋本喜び組自己利己的糞女連中の顔を見たくないだけです。
幼稚園生に失礼ですが、幼稚園のお遊戯会以下のパフォーマンスは、見てるこっちが赤面してしまう程低レベルです。
演歌歌手のバックダンサーにも出てきたそうで、酷いもんですね。
ちなみに、こいつらのバックについてるのは朝鮮人連中で、表に明かせられないヤバネタは、調べれば調べるほど山ほど出てきて、下手にバカバラエティー見るより面白いですよ。
支配人が危険ドラッグやってるのを、現代だかどっかの週刊誌が激写したとか、朝鮮ヤクザの会に付き添ってたとか、下品な裸パブにメンバーが出入り、朝鮮在日関東連合との繋がり等ネタは尽きません。
メンバーの一部っていうかほとんどが在日でしょうね。
後は、他に出てる歌手もどきがユダ金とがっちり繋がってたり、創価だったりと色々ですね。
こんなのばっかですもん、1秒もNHKにチャンネルを合わせる気が起きません。
日テレのガキの使いを見て、一年のストレスを吹っ飛ばすのが、毎年恒例です。(創価とかの絡みはありますが、馬鹿笑いしたいので、そこは割り切って見てます)
|
narachinn
2016/01/04 21:21 |
乃木坂46はビジュアル高くて好きですw |
orz
2016/01/04 22:09 |
もともとユダヤ3S愚民化政策が始まりですからね。スポーツ 芸能 スクリーン
ビートルズのスポンサはユダヤ人オーナーでしたが、歳を経てジョンレノンは覚醒し、暗殺されました。
911以降 結果的に、それまで感じてた6センス覚醒が加速しました。
ちなみに私が世の中おかしいと感じ始めたのは幼稚園から小学校に上がった時です。
いきなり競争を強いられる。
何故か競争させられる。結果的に消費者になる。市民ではなく消費者に。
紙幣奴隷です。
中央ユダヤ銀行の紙幣奴隷。
|
フクロウ
2016/01/04 22:52 |
やっぱりゴリ押しは嫌みたい。
第57回日本レコード大賞(2015年)が三代目JSBの「Unfair World」に決定しました。あなたはこの結果に納得?
合計:33,351票
納得できる 17.8% 5,933票
納得できない 82.2% 27,418票
不支持率8割超,,,やっぱ死ん三の不支持率みたい(大爆笑) |
パレスチナ万歳
2016/01/04 23:25 |
こんな紅白だったら見たい!
白組 トップバッター
ARB バッドニュース
赤組
プラスティックス コピー
白組
河島英五 時代遅れ
赤組
太田裕美 木綿のハンカチーフ
在日枠
白組
石原裕次郎 夜霧よ今夜もありがとう
赤組
和田アキ子 あの鐘を鳴らすのはあなた
白組 おおとり
長谷川清 夜の舟唄
赤組
越路吹雪 愛の賛歌
今年もよろしくお願い致します🙇
|
狛江の心情党員
2016/01/04 23:36 |
失礼しました。
訂正
長谷川清
黒の舟唄
でした🙇 |
狛江の心情党員
2016/01/04 23:42 |
戦後の3S及びソフトパワー戦略自体はそれこそ戦後間もない時期に映画館で上映されていたと言う西部劇をはじめとした洋画など、テレビが普及する以前も行われていたものですが、その本領が熾烈なまでに発揮させられた時期はやはり高度経済成長以降の「テレビがあるのが当たり前の家庭環境」となってからではないかと思われます。
その時期は同時に70~80年代管理教育の時期でもあり、部活が盛んにさせられ団体球技の運動部が今で言うスクールカーストの上位に来るように仕向けられた時期でもありました。
また戦後間もない頃から存在自体はしていましたが、ジャニーズが本格的にやりたい放題になって来た時期も大体80年前後頃からと言われています。
それ故映画やドラマについてもこの時期以降徐々に主役や名脇役をジャニーズに持って行かれる状況が慢性化し、この時期以降の若手俳優(大体40代以下)が育たなくなってしまったと言う現状があります。
「テレビがあるのが当たり前の家庭環境」である事が既に定着化し切っている状況では、そもそも「テレビ=バラエティー・歌番組・アイドル主演のドラマなど」と一方的に定義付けられた上に、見てない方がおかしいと自己責任とされ、周囲と同じような話が出来ないのは協調性が無いなどと扱われます。
さらに給食の時間などに校内放送でジャニーズなどのアイドルの楽曲に加えてヒップホップまで流されるなど、本当に学力云々以前に同世代(主に同性)の馴れ合いが出来ないと義務教育の時点で教育現場から淘汰される状況が起きて久しいです。 |
凶育反対
2016/01/04 23:47 |
続きです。
あとyoutubeについてのお話もありますが、少なくても若年層だけでも世界中からアクセスがあるyoutubeなどから引き剥がして2ちゃんねるファミリーのニコニコ動画に取り込んで、政治とは直接無関係のジャンルも含めてソフトパワー戦略として使えそうな人材の掘り起こしと持ち上げ、逆に不都合な人物の駆逐が顕著になっているものと思われます。
ニコニコ動画が発足させられた時期は第一次安倍内閣の時期ではありますが、日本においてyoutubeが一般化し切る前に何としてもオタク層や若年層を取り込む動画コンテンツを誕生させなければならない事情もあったのではないかと思われます。
同じく2ちゃんねるファミリーの初音ミクも、そのオタク層や若年層にボーカロイドや歌い手と言うジャンルを定着化させる正しくニコニコ動画の看板娘か女房役として同時期に誕生させられたものと見て取れます。
あとAKB系列をはじめとする制服コスチュームのアイドルについては、安倍晋三の教育破壊で私服の小学校に制服導入の強行に対するソフトパワー戦略と何度も書かせて頂いていますが、放射能コワイコワイ病で福島をはじめとした東北、東日本から西日本への避難を煽動してについて、その候補地として制服産業の本場の児島を擁する東瀬戸経済都市圏が猛プッシュされているので3.11以降はこの事情も付け加えられたのではないかと思われます。
教育破壊の聖地の東瀬戸は制服どころか頭の上から足の先まで全く同じ格好を強制させる小学校ばかりなので、移住の際にそれが懸念材料とならないように抵抗感を無くす為でもあるのではないかと思います。 |
凶育反対
2016/01/04 23:48 |
続きです。
福島は東日本では珍しく福島市内やいわきなどに制服のある小学校がありますがこの東瀬戸のような酷いきまりまでは無く、やはり東日本の大部分では制服のある公立小学校が存在する事自体が知られていない状況です。
若年層ほど情報媒体としてネットが主体となって来ている状況は間違いないのですが、いくら若くても小学生位だとネット環境が制限されている場合が多い(操作が出来ない、家庭で観覧がある程度制限されているなど)ので、テレビが主体のままの現状があり、それ故子供向けの番組にまでAKB系列やジャニーズなどがしゃしゃり出て来るのは本当に止めて欲しい所です。 |
凶育反対
2016/01/04 23:48 |
最近でもないですが
ずっとお遊戯みたいな曲が
量産されてますね
TVなんぞは持ってないんで
家で聞かされる事はないのですが
100均等のショップに立ち寄ると
不愉快な音楽を聞かされてしまうので
どこに行くにも耳栓を携帯しています
それでも聞こえるんですけどね。
これは公害です |
豚の尻尾
2016/01/05 01:34 |
音感のある人ならお判りです。 スマッ○とか典型的にひどいもんだ。 音痴が多すぎる。最低 |
みなみ
2016/01/05 05:36 |
芸能の歴史は差別の歴史。江戸時代、浅草弾左衛門支配下の部落非民であった芸能の民に、戦後朝鮮人が加わりました。
戦後の黄金期までの映画界では部落・在日・白人とパンパンの落とし子が食うために役者となって使われ、その後TV時代へと変遷するにつれ、映画各社の二軍役者であった大部屋俳優らがこぞってその活路を見出すためにTVへと流れました。
TV業界では監督・プロデューサー等、使う側は日本人だったのですが、御存知のように左翼活動のため就職できなかった連中がTV業界に拾われ、時代の変遷に伴い使う側・使われる側双方にかつての被差別民が幅をきかせるようになりました。
歴史に鑑みれば、部落だけでなく在日にもこうした芸能ルート(芸能出世コース)が確実にあると思われます。友人・知人・親・親戚縁者などにそうしたルート(部落・在日・新興宗教)を持つ人がいれば、ある程度の実力さえあれば、普通の日本人よりも芸能人になる事がたやすいのだと推測しております(外見は某クリニック先生にお願いして工作し放題なので無問題かと)。
さらに、彼らにとって日本人は金も体も搾取の対象にすぎず、成功者(たいした実力もなく売れてもいないのに成功者にしたい者・そうして成った者)や、売り出したい者、(似非)人気者は身内で固める。つまり、身内だけでお金を回し合うシステムです。
同じ実力やルックス、あるいは多少劣っていても身内を登用するといったものです。(つづく)
|
寅
2016/01/05 12:10 |
(つづき)
これで日本人の雇用均等の機会は奪われ、実力がある若者は日の目を見ることなく夢が奪われ、彼らの代わりに「大人の都合」でデビューした二流・三流のニセモノが闊歩しているのが、現在の芸能界となっているのだと理解しております。
大手芸能事務所の社長や幹部が某宗教に所属とか、よく聞く話です。
さらにこれは芸能界だけでなく、あらゆる産業界についても言えると思います。
かつて二~三十年かかった起業から一部上場までの時間が、田舎の無名商店店主に巨費を投資し、わずか十年前後で上場とか、昔ではありえない話も可能となっているのは、こうした黒い人脈によるものもあるではないかと睨んでおります。
(長文乱筆失礼しました)
|
寅
2016/01/05 12:12 |
二流三流と言えば、芸能界の他に
映画界も同じことが言えますね。
監督が二流、役者も二流、
だから、名作が生まれない。 |
無名
2016/01/05 14:00 |
メガヒットが出ない理由は、音楽的アイディアが出尽くした事にある。
→違うと思います。アイデアや才能というものはそうそう枯渇するものではありません。
洋の東西問わずヤクザ達に独占されている業界だから本物はオモテに出てこないのでしょう。 |
キースムーン
2016/01/05 16:49 |
新参者ですが失礼いたします。
リチャード・コシミズ氏を知ったのは最近ですが、悪いことを悪いと言い、本当のことを伝えようとしてくださる姿勢に感動しています。
ただ、ひとつ気になるのですが・・・リチャード・コシミズ氏(というか、このブログの読者の方?独立党の方?)は、同性愛に関して否定的、というか攻撃的なのですか?ゲイ(脳人)って、差別的に言っているようなのですが。
私は同性愛者です(女だからレズビアン)。
ここでこんな個人的なことを思わずカムアウトしてしまったのは、ここにもこんな差別があるのか、信頼できそうな集団がいると思ったのにこの人たちも差別するのだろうか、とショックだったからです。(見当違いでしたら申し訳ありません)
同性愛を嫌いっていうのは自由ですからもちろんいいんですけど、声に出して言ってほしくないですね。嫌いで差別するくらいなら放っておいてください。
私みたいに、世の中の真実を知りたい、良い世の中になってほしいって思ってる、そういう感覚のゲイはたくさんいますよ。むしろ、周囲からはよく差別罵倒されますから、平和を願う真剣さはとても強い気がします。
(続く)
|
ハテナ
2016/01/05 17:16 |
(続き)
ユダ金が人類を滅ぼしたいらしいのはいろいろ読ませていただき理解しましたが、あなたたちも、『同性愛を容認したら少子化が進んで人類が滅びる』なんて本気で考えてるんですか?
だとしたら、いい加減にしてほしいです。(度々ですが見当違いでしたらすみません。ってか見当違いであってほしいです。上記はネットでよく見かける同性愛嫌悪の理由のひとつです)
私が同性愛嫌悪の激しい統一がリーダーシップを取っている間は同性愛に寛容な政治・社会制度ができるのは難しいって思っています。渋谷区で同性パートナーシップが認められたとき、統一は真っ先に『同性愛反対!古くからの家督制度を脅かし日本社会が崩壊する!』なんてビラを配ってましたから。私に言わせれば、あんたたちが牛耳ろうとしている時点で崩壊しそうだろうがって感じですが。
でも、もしRK独立党のような人たちが立ち上がった暁には。大切な彼女との幸せな(自由な)恋愛がスタートすると本気で信じているのですが。
応援しています。
|
ハテナ
2016/01/05 17:17 |
無名さんの言う通り!
政治家も二流、三流、
いやいや五流以下ですね。 |
フクロウさん
2016/01/05 18:01 |
やっぱ「お笑い米軍基地」でしょ!↓
https://www.youtube.com/watch?v=gaHjQTjZqFU
お笑い米軍基地「ジャパネット沖縄」.MP4
先生の講演を聞けば、芸の幅も広くなるはず!!
|
ドラドラ
2016/01/05 19:14 |
去年の12月25日に、書きました。自分の伝えてるものの中で、
日本テレビの良心派のみなさんTVクーデターをして、RK理論を放送して下さいと、ガキ使いの笑ってはいけないシリーズはいつでも放送出来る。私の文章見てる人は10人くらいだから、影響は与えられませんでしたが、無駄でも訴えました。
芸能人は反政権の発言したら干される? じゃテレビ視聴率がどうこう言うなと、視聴者は今それどころじゃない、
芸能人は反政権発言しなければお仕事がもらえる。視聴者はテレビ見ても恩恵はない、それどころか仕事環境、生活環境が悪くなるばかり、〇〇の番組視聴率が悪かったです。は?だから何? TV視聴者の経済人生をめちゃくちゃにしたくせに、その恨みの念がテレビ局に飛ぶでしょう。
芸能人はいいお金もらって、視聴者は今日だけで精一杯生活。裏口芸能人で演技ヘタ、歌ヘタ、ドラマ書いている人もマイノリティ。マイノリティスタッフに気に入られた人がデビューできる環境。
日本人作詞作曲の歌手も、デビュー前に切られる。才能がないんだと言われて、そういうドラマのシーンみたことあります。あのセリフは日本人俳優や歌手が恐かったんだと今は思います。今出ている芸能人や歌手で日本人は1割か2割しかいないとネット内容で見た事がありますが、全芸能人がマイノリティではないけど、数える程度しか、まともな人はいない。
私は今のテレビも、今の音楽もいいです。正常化するまでサヨナラ中です。
局「だれがニセモノ音楽じゃ」
私「え、ちがうの? ニセモノでしょ」 |
提琴カフェ
2016/01/05 21:43 |
そもそもテレビなんか下らなすぎてみない。
バカがうつる。 |
不正選挙 ムサシによるニセ総理安倍
2016/01/06 06:31 |
裏番組、
シルヴィーギエムのジルベスターカウントダウンは良かったですよ。好き嫌いはあると思いますが、いろんな意味で2015年ー2016年年越しに相応しい心を撃つインパクトでした。
番組そのもののマンネリを打ち破った爽快感もありましたね。 |
農協牛乳
2016/01/06 11:04 |
ワタシはtsalsalさんに一花咲かせてほしいです。
是非RKさんとタッグを組んで。
非凡な才能と優しさとセンスのある方だと思います。
風刺はカヴァー中心ですがこの方のオリジナルも素敵です。
https://www.youtube.com/watch?v=xn91_5O2c1c
ビートルズといえば大ヒットメーカーとしての功績と裏腹にイルミナティの犠牲者(貢献者)としても代表的な人々でしょう。勿論氏も承知です。
8ヶ月前から新作がないので心配です。
お元気ですか? |
寿司鳥風呂寝ろ
2016/01/08 16:31 |